※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

授乳中に風邪をひきやすいのか不安です。産後3回目の風邪で薬が飲めず、家族内感染もないのに疑問です。

授乳中って風邪をひきやすくなったりしますか?
産後に高熱が出る風邪を引いたのは今回で3回目です。毎回コロナやインフルではありませんでした。
妊娠する前はこんなに短いスパンで風邪を引くことがなかったので不思議です😭
薬もあまり飲めないので葛根湯や栄養剤でしのいでいます。
夫と娘と3人暮らしで、家庭内保育をしているので誰かから感染する事もないのに…😭

コメント

ひ

産後風邪をひいたのは夏に息子の鼻風邪がうつった時ぐらいでした🤔💦
出産すると体質が変わったりすると聞くので免疫が下がってるとかですかね?🌀

ままり

授乳してる時期の冬は常に風邪気味だった気がします😅

寒いのにおっぱい(服から)出さないといけないし、(授乳は関係ないけど)赤ちゃんとお風呂に入ると自分ビチョ濡れのまま、とにかく先に赤ちゃん拭いて服着せないといけないからめちゃくちゃ寒いし(毎日ワンオペお風呂だったので💦)

風邪ひかないわけがない😮‍💨って状況でしたね😅

みんこちゃん

免疫力低下してるはずなので風邪引きやすいです🥹

2週間前に高熱で寝込んでやっと治ったと思ったら今また風邪ひいて高熱中です〜😭

薬もカロナール、漢方しか飲めないからか高熱5日間続いてて参ってます🫥

免疫力を高めるドリンクとか毎日飲んだほうがいいかもですね💦

ママリ

授乳中というよりも、寝不足とかで免疫力低下してるのではないかな?と思ってました!
私は予防で毎日葛根湯飲むようになってから体温上がったのか、はたまた下の子が夜通し寝てくれるようになって私もやっと寝不足から解放されたからなのか、風邪引かなくなって子供達の風邪も貰わなくなりました☺️