![Ellis](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凍結胚盤胞移植後、出血が多く心配。内膜は問題なし。判定日まで様子見が良いとのこと。出血経験者いますか?
AHAありの5AAの凍結胚盤胞を移植し、現在BT6です。BT5の夜から鮮血が生理初日の量ほど出始め、今現在まで出ています。
出血量も着床出血にしては多く感じ、心配になって病院で診てもらったところ、内膜は薄くなっていないので3日後の判定日まで待ちましょうとのことでした。
本日の夜にもフライングする予定ですが(BT5時点では陰性でした)、流産していないか気が気でありません…。
この頃に割と多く出血を経験された方などいらっしゃいませんでしょうか…?
- Ellis
![あんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんころ
1人目は5w9wでかなり多めに出血し、2人目は6wでまぁまぁ出血しました。
トイレで鮮血を見ると冷や冷やしますよね、、
出血止まらない、腹痛なければ流産ではないと思いますがまだ妊娠判定前だと思うのでお身体大事にされてください✨
コメント