※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

業者がアポなしで給湯器の点検に来た。忙しくて断ったが、普通のことか不安。どうしたらいい?

先ほど家に、"給湯器の点検のものです"
と急に業者?らしき人がきました。
1人で私服のような格好でした。
車必須のど田舎で徒歩で。

頼んでないんですけど、、というと
家建てた時にお手入れ必要だと言われませんでしたか?と。
確かに給湯器の手入れは必要だとハウスメーカーから
聞きましたが、それにあたり業者さんとかが
アポ無しで勝手に来る事ってありえますか??

正直その人もボソボソと何言ってるか分からなくて笑

どうしたらいいですか?というと
お手入れしてもらって、その確認を一緒にしたいと。
え、いまですか??というと、厳しいですか??と。

子供がリビングでギャン泣きだったのもあり
今忙しいです。というとすぐに帰って行きました。

大変無知なものでこれが普通のことかどうかも
わからなくここで質問させてもらいました

コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

名刺をもらって、後日こちらから電話します!で追い返しちゃっていいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名刺、なるほど😓
    次からそうします!
    ありがとうございました

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

え、待ってください
今うちにもきましたよ💦
制服ぽいのは着てましたが1人で車なし
名前は名乗ってましたが、私も今家に1人で断りました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんなんですかね?
    怪しくないですか💧
    うちに来た人は若い男の人で
    ジャージ姿でした。
    名札?みたいなのもなかったので
    どこの業者かもわからずです😓

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新しくこちらのエリアを担当させていただく事になったのでそのご挨拶と点検のご案内を…ていう感じでした💦

    私も怖かったです💦

    • 11月24日
ムージョンジョンLOVE

そういうのは全て夫に確認してから後日でお願いします!って言ってます!
怪しすぎますよね。

わし

このご時世名刺もらうのにドア開けるのすら怖いなと思ってしまうので、今手が離せないので名刺か資料ポストに入れておいてください!でいいと思います💡
そういう点検で名刺や資料など何も持ってこないのはあり得ない時思うので🤔

オリ子

去年新しい分譲地に引っ越して来ましたが、点検ですと言った怪しい営業マンがしょっちゅう来てました😂
そうでもしないと玄関にも出て来てくれないからだと思いますが、悪質ですよね〜😑

追い返して正解だったと思います!
本当に必要なら電話なり郵便なり来ると思うので😊

ばいきんまん

新築マンションでも同じようなのじゃんじゃん来ましたよ〜。
全部営業です!
事前にメーカーから連絡がない場合は全部無視で大丈夫です🙆‍♀️

deleted user

え~怪しいですね😢
でもそういうことがあるんだとめちゃくちゃ為になりました!
私なら夫がいい忘れてたかなとか思ってしまいそうで💦
そういう時は誰かに確認してからが良さそうですね😢

お母さん

新しい給油器を勧められたり
洗浄剤みたいなのを勧められたりします。営業ですね。

手入れは自分でできるので
断って正解です!

はじめてのママリ🔰


まとめての返信ですみません、
よくある営業なんですね💧
すっと帰ってくれてよかったです。
私自身警戒心が強いもので
名札もなにもないし不審者かと思いました。笑