※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

早生まれで児童手当が損すると言うことは最初と最後の年だけですか😳?※3月生まれです

早生まれで児童手当が損すると言うことは
最初と最後の年だけですか😳?
※3月生まれです

コメント

みんてぃ

3人目のカウントのことを考えなければ、最後の歳だけです。18歳11ヶ月まで手当がもらえる子と、18歳0ヶ月で手当が終わる子がいるからです。

  • みんてぃ

    みんてぃ

    ただしその分、早生まれだと早く就職して自立するという面はあります😌(4月に就職する場合)

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    3人目4人目のカウントだとどう違うのでしょうか😳?

    • 11月24日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    現行だと、1人目のお子さんが18歳になったら3人目の子が2人目、2人目の子が3人目のカウントになります。
    あ、でもこれは早生まれ遅生まれ関係ないかですね👀
    ここのカウントについて見直すとも言ってるので、一旦気にしなくてもいいと思います。(そもそも18年後までにまた改正がある可能性の方が高いと思うので)

    • 11月24日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    ↑ごめんなさい、
    2人目の子が3人目、ではなく
    4人目の子が3人目、の間違いです🙇

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!
    ご丁寧にありがとうございます🥹

    それでは3月生まれだと、
    最初の11ヶ月、
    最後の11ヶ月が少ないだけで
    それ以外は変わらないと言うことですね😊

    ありがとうございました😊🍀

    • 11月24日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    年度単位で考えるなら最初の11ヶ月だけですよ。高校卒業の3月までもらえるので!
    上に書いたとおり、支給終了する月齢が違うので、最後の11ヶ月と書きました。

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    無知で申し訳ありません🙇‍♀️
    ありがとうございました🥹✨

    • 11月24日
wakawaka

終わりが決まっているので、3月生まれは4月生まれより11カ月分少なくなりますね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童手当終了時まで計算すると
    最初と最後の11ヶ月ってことで
    大丈夫ですよね😳??

    • 11月24日
はじめてのママリ

4月生まれの子と比べると11ヶ月分の差があります。
ただ、育休中だと復帰がスムーズに保育園に入りやすい利点があります。

保育園に入れて仕事した方が1.5万より多く稼げると思います。

例えば5月生まれが5月から預けたくても入りにくい為、4月に復帰すると育休手当も1ヶ月減ってしまいます。

損得ではなく良いところも悪いところも考え方次第です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!
    たしかにそうですね😳!!!

    とてとすっきりしました☺️
    ありがとうございました😊🍀

    • 11月24日