※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー
子育て・グッズ

プラスチック容器の哺乳瓶の消毒方法について相談です。ミルトン洗剤と食器乾燥機を使用していますが、煮沸消毒も必要でしょうか?里帰り中は食器乾燥機があるが、アパートにはないため、ミルトン浸け置きか煮沸消毒が必要でしょうか?

プラスチック容器の哺乳瓶の消毒方法が知りたいです。
現在は、混合で子どもを育てているのですが、母乳の後に必ず泣くのでミルクを40ml~80ml足しています。
毎回、プラスチック容器の哺乳瓶であげているのですが、飲み終わった後は、ミルトンの洗剤で洗って食器乾燥機にかけています。プラスで煮沸消毒もするべきなのでしょうか?
ミルトンの浸け置きタイプを買おうかとも思ったのですが、母乳だけで満足して寝てくれる時もあるし、毎回何本も哺乳瓶を使う訳では無いので…買おうか悩み中です。

また、今は実家に里帰り中の為、食器乾燥機がありますが夫と暮らすアパートには食器乾燥機がありません。
その場合、やはりミルトン浸け置きか煮沸消毒になるのでしょうか?ちなみに、ビンの哺乳瓶用の消毒(電子レンジで出来るものは買っています。一度に1本しか出来ませんが(^^;

コメント

ありさママ

電子レンジで消毒が1番便利ですよ〜個人的な意見ですが。
ミルトンつけ置きは場所も取るし時間もかかりますが
電子レンジはチン終わればどこかに置いて乾かしておくだけですし!プラも電子レンジいけます。

  • にゃー

    にゃー

    プラも電子レンジいけるんですね!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 11月24日
はじめてのママリ🍊

レンジ消毒が便利ですが、今消毒していないならもう消毒しなくてもいいかなって気がします!