※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめた
ココロ・悩み

2歳4ヶ月の息子が食事中に欲しがる態度に困っています。口に入れた食べ物を欲しがり、泣き叫ぶことがあります。どう対応すればいいか分からない状況です。

誰かアドバイスお願いします。
今、2歳4ヶ月の息子の事についてです。
一緒にご飯やおやつを食べている時に後で欲しがる事があります。
前もって
「○○君、○○食べる?」と聞くのですがその時ははっきり見てから
「いらない!」と言ってくれるのですが、口に入れた途端、
「いるー!いるのー!」と泣き叫んできます。
口に入れてしまって飲み込む寸前にいるので出そうにも出せないですし…
「○○君がいらないって言ったから食べちゃったよ?」
と説明するのですがもう泣き叫ぶ、もの投げだし…
手が付けられない状態になります。
どう対応していいのか分からなくなってます…
どなたかアドバイスお願いします…

ちなみにご飯やおやつは息子のだったり私の食べてる物だったりします。
でも、突然奪ったりはしてないです。

コメント

さおり

私は子供用と自分用と分けて用意します。もちろん子供のはご馳走様するまで置いといて…
自分の分から残ってるうちに欲しいと言われたらあげますが、自分から確認で聞いてしまうともし、欲しくなくても欲しかった❗機嫌悪くなると食べたい欲しい関係なく意地はるかんじで聞く耳もたず⤵
なのでこれはママの❗ぼくのはこっち~で慣れさせました。大好物なものは最初から多目にあげときます✨

  • ゆめた

    ゆめた

    アドバイスありがとうございます!
    私も分けて用意して、ちゃんとご馳走様をさせても私が食べたりすると、いる!と言ってきます。
    確かに、これはぼくの、これはお母さんのと言い聞かせるのも大切ですよね。
    ありがとうございます!

    • 3月3日
naaami

もしかして赤ちゃん返りかもしれませんね!
ママの困った顔を見たくて、気を引きたくてやってるのかな~と思います。

でも今のまま、いらないって言ったから食べたんでしょ。の説明でいいと思います!物投げたなら怒るし、手がつけられなくなるならしばらく落ち着くまで放置です。子どもって泣いてるうちになんで泣いてたか忘れて、意味わからなくて泣いてたりするもんです!

それか泣かれると辛い時は、いらないと言ったとしても口に入れてあげる、またはもう聞かないではいどうぞってあげるとかはどうでしょう?

  • ゆめた

    ゆめた

    アドバイスありがとうございます。
    確かに、今2人目を妊娠していて安定期にはいったくらいから、奇声、叩く、など暴力的になったりワガママを言ったりする事が多くなりました。
    きっと2歳のイヤイヤ期も重なってなのか…
    じゃあ、いらないって言ったから食べたとゆう説明で投げたりしたら叱るで大丈夫なんですね。
    ありがとうございました!

    • 3月3日