
夫が洗濯を忘れて謝らず、関係が険悪。謝るべきか悩んでいる。喧嘩を避けたいが、話し合いが面倒。
夫のミスなのに謝らないのが腹立ちます😇
夫が洗濯当番で毎日家の洗濯+2日に一回私の仕事着を洗濯しています。
昨夜は私の仕事着を回し忘れたようで、私も寝落ちしてしまって夜中気づいたので洗えませんでした😅
予備はないので汚い仕事着を(見た目は汚くないですが)着ることになり、夫に「昨日仕事着洗い忘れたやろ?」と聞くと、「洗ってないんやったらそうなんやろな」と人ごとで腹立ちました。
「洗い忘れたんやから、普通はごめんじゃないん?」と聞くと、
「そっちだって何回言っても洗濯物裏返しやん」と関係ない話をしてキレてきました😂
多分子供の洗濯物が裏返しなのをそのまま洗濯カゴに置いているので腹が立ったのだと思います。
回す時に裏返せば良いやん、と私は思っています😅
そのせいで最近洗濯物を畳んでも裏返しのまま、保育園の用意は私なので全部畳直しになるのもほんと腹立ちます😒
朝はそんな感じで行ってきますも言わず出て行きました。こっちから謝るべき?
明日から旅行なのに険悪なままは嫌だと思っていますが、選択肢忘れの件はあっちが完全に悪いので謝りたくないです😂
もう一回掘り起こすと余計に喧嘩がひどくなりそうなので(多分私も喧嘩口調になるので)また話をするのも面倒です😂
- あいうえお(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
どっちもどっちですかね笑
毎日する家事でこれ忘れてたやろ!?と言われると腹立ちますしじゃー自分でせえ!となります。
そして洗濯物裏返しは本当にめちゃくちゃ面倒なのでやめてほしいご主人の気持ちめちゃくちゃわかります🙄笑
回す時に裏返すのがしぬほど面倒です。(笑)
私もそのまま回してそのまま畳みますね🙄
お互いのことを思いやれてない時点でどっちもどっちかなと!

はじめてのママリ
どっちもどっちじゃないですか?💦
洗濯物裏返しやんは、関係ない話ではないと思いますし、洗濯してもらってるなら、洗濯物裏返しなのをなおしてから洗濯カゴにいれて欲しいと言われたら守るのもやってもらってる側のマナーだと思います。
わたしなら謝りますね!
そして仕事着だけは自分で洗うかもです✨
-
あいうえお
自分の洗濯物はちゃんとしていますよ。
子供の分だけ時間がない時にそのままポイっと放っているだけなので😂
火曜日は私が回していますが、木曜日は夫が休みで家に帰ると家の洗濯物が既に洗濯槽に入っているので後に回すことになるんです💦- 11月24日

ままくらげ
どっちもどっちかな?と思いました😅
旦那さんもごめん!忘れちゃった!が必要ですし
あいうえおさんも洗濯をしてもらう立場なのなら脱ぎ方は気をつけた方が良いと思います。
洗濯ってただ洗えば良いわけではなく、綺麗に洗うためにはどちらを表にした方が良いか、事前に手洗いした方がいいか等とチェックしたり、干す前も皺を伸ばしたり、天候によって干し方に気を配ったりだとか色々とやる事多いですよね。
なのでお互いの気配りが無かった結果なのかなと読み取りました💦
最初から気配りしあえてたらお互いが素直にごめんなさいが出てくるかな……と☺️
掘り起こすと面倒なら次回から歩み寄っていけば良いと思います。
一旦水に流して、ご家族での旅行を楽しんでくださいね☺️
-
あいうえお
自分の洗濯物はちゃんと裏返しにしないようにしていますよ!
子供の脱ぎっぱなしをそのままカゴに入れているんです😂
うちは夜に回して部屋干しです。
お互いフルタイムで洗濯しかやってないんやから、それくらいちゃんとしろよって思っちゃいます。
関係ないことを言われて素直に謝られないのが腹立ってしまいました😂- 11月24日

ミニー
ちょいちょいそんなんで喧嘩も面倒なので
私は旦那さんに【洗ってないん~】って言われたら
【嗅げば分かる臭いヤツやん(千鳥風w)】
ッとか言ってわらって終わりにしちゃってます😂
んで、最後に今度は忘れないでよー!!って言いますかね😅
-
あいうえお
そんなふうに言えたら良いですよねー!
ありがとうございます😊- 11月24日

はじめてのママリ🔰
お互いフルタイムの共働きで家事が大変なら、私なら旅行より便利家電にお金使います。ルンバや乾燥機能付き洗濯機、食洗機など揃えるだけでカナリ楽です。
旅行も楽しい体験できたり見聞を広げたり、単純にリラックスできたりメリットはあるので、価値観ですが、何度も喧嘩してイライラするなら私は導入して快適な日常生活を目指します。
-
あいうえお
旅行は還暦旅行ですし、お金に困っているわけじゃないです😂
食洗機はありますし、掃除はたまにしかしません。
洗濯機はずっと前から乾燥機付きのものを買いたいと言っているんですが、縦型を買って5年ほどなのでもったいないと渋られています😅- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
還暦なんですね、おめでとうございます🎉還暦で未就学児のお子さまがいるなんて、仲良しで羨ましいです❤️
還暦だと若者よりカラダもキツいでしょうから、労わってあげてください。30代の私ですら20代との違いを感じるので、還暦ならますますと想像します。言い合う元気はあるようですが、体は大変だと思います。実際、目一杯なのではないでしょうか?- 11月24日
-
あいうえお
ごめんなさい、還暦は私の母です😅私は32です💦😅
- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
あ、ごめんなさい🙇♀️アホな勘違いしてました。歳の差婚かなぁて💦
- 11月24日

もも
もう一回掘り起こすと余計に喧嘩がひどくなる‥‥
男の人って過ぎたこと言うと機嫌悪くなりますよね😂😂
とりあえず今回の件はもう触れずに旅行楽しく行った方がいいと思います😊
洗濯物裏返しの件は、これを機に余裕のある時は直して今後は旦那さんならそのことについては文句言わせないようにしましょう!
お互い仕事してるとどうしても疲れてたりでぶつかってしまうことはありますよね💦💦
ですが旅行はせっかくの楽しいイベント事ですのでご家族で仲良く行ってきて下さい😁
-
あいうえお
たぶん言い方が悪いんですよね💦
イライラしてきつくなってしまうので気をつけます😇
ありがとうございます😊- 11月24日

sママ
完全にどっちもどっちです😂
旦那さんは関係ない話を出してきたわけじゃなくて、わざとじゃないのに洗い忘れちゃってそんな言い方されたらそっちだって!!ってなりますよ😱
そして子供の洗濯物が裏返しなの、めちゃくちゃストレスです🤣
うちは夫婦共に回す時そうなってるのが嫌なのでカゴに入れる時点で絶対直します🫠
あいうえおさんも旦那さんに喧嘩吹っかけてるので、こっちから言い方悪かったかもで終わらせましょ👍
-
あいうえお
担当家事の仕事をちゃんとやっていないのと、子供の洗濯物を良かれと思って洗濯カゴにいれてあげているのに一緒だとは思えないんですよね😇
- 11月24日
あいうえお
洗濯しかしてないのにそれぐらいちゃんとしろと思っちゃいます😂
フルタイムなのに他は全部私の担当なので。