![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄の結婚式のお祝儀について相談です。子供連れて参加する場合、いくら包めばいいでしょうか?30万は少ない気がするが、50万は多い気がする。皆さんはどうしますか?
沖縄の方に結婚式のお祝儀についてお聞きします。
今度、旦那の友人の結婚式があります。
その際に家族で招待されました。
自分達も披露宴を挙げた経験があるので
お子様メニューもお金がかかるのは把握しているので夫婦で参加するよー!って伝えましたが、
子供たちもぜひ!という事で、、
6歳、5歳、2歳を連れていきます。
上二人はお子様メニューをお願いすると思います。
この際お祝儀はいくら包むべきでしょうか??
3万だと少ない気がしますが、
5万だと。沖縄では多い気がするよーな。。🤔
三万と結婚祝いで商品券がいいのか?
皆さんならどうされますか?🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
どれぐらいの関係性にもよると思いますが
結構仲良く家族ぐるみなら
5万にします!その時はお祝儀だけに私はします🌟
お子さんも3人と夫婦なら人数も多いので5万でもいいかなとは個人的には思いました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
沖縄住みですが、5万だと多すぎて受け取った方も気を使っちゃう気がします💦
私ならご祝儀は三万にします。仲のいい方なら別で結婚祝いを渡すとかにします☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も多く頂いた方には
今でも恐縮な気持ちです。
ありがたいんですがね!!
三万と家電とかでもありですね🙆♀️検討してみます!
ありがとうございます😊- 11月26日
![M.says.b5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M.says.b5
大人1人1万、子供(2歳は正直まだいいかな…?)1人5千円ずつ合計3万でいいと思います。子供たちが来てくれた時もほぼ1人5千円で入ってました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ですよね!
大人一人子供一人で参列した方
一万が多かったです。
披露宴経験者は
お子様ランチ断ってるイメージでした!!
沖縄では三万円が妥当な感じもしますね😊🙆♀️
ありがとうございます😊- 11月26日
![ひじき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひじき
私なら3万円にします!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
沖縄は、やっぱりこれくらいですよね。気をつかわすのも嫌だし🫠
助かりました!
ありがとうございます😊- 11月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そこですよね。
向こうは子供がいなく、
一度お会いした感じです。
旦那同士は仲良しですが頻繁に会ってはないです。
出産祝いもマチマチな感じです🙋♀️
多すぎて気をつかわすのもなぁー。って感じです🤔
でも、ホテル結婚式だから
マイナスでのお祝儀はなぁー。って感じですよね!
参考になりました!
ありがとうございます😊