![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは昔から大体そのスケジュールです😊
子供が小さいうち(1歳2歳)は自分だけ早く起きて先に身支度整えてました。
今は子供と一緒に起きて
子供がパン食べてる間に身支度します 笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子一歳で保育園行ってました。
私6時起床→自分の支度済ませ、朝ごはんの準備
子ども6時半までに起床
→朝ごはん→着替え
7時40分出発でした。
うちの子は朝は自然に起きて機嫌良いタイプでしたが
着替えに時間がかかるタイプでしたので
仕事復帰して間もない頃は
次の日に着ていく服を着せて寝たこともあります😅
仕事は遅刻できないので
とにかく本人の機嫌と時間との勝負でした。
うちは旦那が出張でいないことも多いので、そんな時はもう少し早く起きてました。
朝、旦那さんがどのくらいやってくれるかにもかかってるかなと思います😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朝6時 夫婦&息子起床、おむつ替え、洗濯物取り込む、朝ごはん→息子薬飲む、お着替え、歯磨き
朝7時25分出発です!
ママリ
お子さんのスケジュールやそれぞれの所要時間を教えていただいてもいいですか?
保湿、着替え、食事、歯磨きくらいでしょうか?💦
退会ユーザー
あっ乾燥してない限り朝保湿した事ないです…😂
小さい時は確か…
6:30→7:00前 オムツ変えて、ご飯(大体米にBFかけたやつ)
7:00→7:20 着替え、歯磨き
汚れものを食洗機に突っ込んで出発
という感じですかね〜
起きない時もあるし、機嫌悪い時もあるのでなかなか上手くいかないと思いますが😂
あと出来ることは自分でやらせた方がいいんでしょうけど、もう時間優先でやっちゃってましたね…
大きくなったらご飯の時間短くなったので、だんだん起きる時間少し遅くなってます😀