※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が早朝に起きて困っています。睡眠サイクルに関する悩みで、病院でも解決策が見つからず困っています。同じ経験をした方や解決策を知っている方がいらっしゃるでしょうか。

子どもの睡眠について

今年の12月で4歳になる年少の息子がいます
自閉スペクトラム症の診断を受けてます

その息子の朝が早すぎて困っております
赤ちゃんの頃からなかなか寝ない子ではあったんですが、2才から4時台に起きてして、こちから参ってしまってます。奇跡的に6時台に起きる日も年に数回ありますが、、
病院に相談してもこの子の睡眠サイクルだから仕方ないとだけしか言われず
何も対策ができないままここまできました

同じように悩まれた方、解決した方いらっしゃらないでしょうか

〜子どもの睡眠サイクル〜
昼寝した場合→21時に就寝し、4時30分〜5時に起きる
お昼寝無し→20時に就寝し、4時30分〜5時に起きる
朝が早いため、午前中ぼーっとすることがある
一度起きてしまったら再入眠が難しい

部屋を暗くする、カーテンを閉め切るなどの環境調整は行ってきました

コメント

はじめてのママリ🔰

大人にとってちょっと寒いぐらいの温度にする、すこしの光でも遮断して真っ暗にしてますか?
あとは同じ部屋で寝てるならば、部屋を分けた方がいいと思います!
うちの子は誰か寝返りを打った気配で起きたりしてたので、1人で寝かせるように工夫してました。
ちょっとした変化に敏感な性格なら、なおさら部屋を分けた方がおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます
    環境調整は、一般的に言われてることは全てしてきました💦

    1人で寝かせるというのは寝る時から別のの部屋に1人にさせるのでしょうか

    寝るたら下の子が泣き喚こうが何しても起きないタイプなので、敏感タイプか分かりませんがそれも一つ考えられそうですね!

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    みんなと同じ部屋で寝かせてから1人だけ移動させると環境が変わって良くないので、1人で寝れるトレーニングをしてみてはいかがでしょうか?
    最初は大変ですが、できるようになるとすごく楽です!
    単なる私見ですが、私なら安易に薬に頼るのは怖いなと感じるので、まずできることをやって、最終手段として考えますね💦

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人の部屋に息子を置いて1人で寝てもらうってことでしょうか?💦
    こちらも強い心が必要ですね🥺
    いつもの寝室で親が隣にいて1人で寝るのことはできるのですが🥺

    私も薬は最終手段と思ってます😣
    でも自分の睡眠時間と子どもの発達への影響を時々天秤にかけてしまいます😣
    まだしたことのない、環境作りを教えてくださってありがとうございます🥺

    • 11月24日
スズ

私の息子もはじめてのママリ🔰さんの息子さんと同じ感じでした。
2才から今までということはもう2年近く睡眠のことで悩まれてるということですよね😢医者の「睡眠サイクルだから仕方ない」は少し違うかな…と思います。『メラトベル』という薬を処方してもらい就寝前に飲ませてみるのはいかがでしょうか?寝付きを良くする薬ですが、寝付きが良いのであれば『クエチアピン』という興奮を抑える薬も良いかと思います。うちの子はこの2種類を混ぜて飲むことによって、平均ですが夜8 時辺りに寝て翌朝6時まで寝てくれるようになりました。
この薬を飲む前はうちの息子も早起き過ぎて午前中ボーっとして療育園で寝てしまって活動が出来なかったり、途中機嫌が悪くなったりと悪循環でした。
はじめてのママリ🔰さんご自身も息子さんも寝不足は辛いでしょうし、多少なりとも薬に頼るのは有りかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます🥺
    この子は睡眠足りてる!とか言われて、大人でも4時台に起きは睡眠足りんやろ!って思ってました😂
    成長と共に寝るようになるからと呪文のもうに言われ2年です🥺

    私にとって20時から6時まで寝るなんて奇跡です✨

    寝つきも良く、寝たら全き起きない子なんですが、朝方興奮状態になるんですかね🥺
    やはり薬っていう手段になりますよね💦
    もう一回先生に相談したいと思います
    ありがとうございます!

    • 11月24日