※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

児童館や公園で知らない子供がつきまとってきたり、親が注意しない状況に困っています。公園でも知らない子供とその親が近づいてきて不快に感じました。

児童館や公園で絵本を読んでたり、遊んでいると知らない子供が話しかけてきてつきまとってくることありますか?親は何してるんでしょう。
児童館では絵本を読み聞かせられるスペースがありますが、一緒に覗き込んで見てきます。その子の親はそばにいないし注意もしません。その子と書きましたが、復数人います。皆さん自分の子供と一緒に読み聞かせしますか?私は未就学児なのに近くに親もいない、いても注意しない非常識な親の子供と関わりたくないし自分の子供もお友達ならいざ知らず知らない子で嫌そうです。
今日の公園でも知らない4歳ぐらいの男の子がずっとその子のパパとついてきて、うちのパパと抱っこされてる下の子もいるのに、4人(その子とその子のパパと私と上の子)であっち行こうよ。と言ってきて気持ち悪すぎました。

コメント

はじめてのママリ🔰

気持ちわかる〜です😂
なんかいつか子どもが怪我しないとわからないんだろうなと思います。