
コメント

はじめてのママリ
子どもたちの保育園で使ってる巾着袋は、お昼寝用のパジャマ入れだったり、コップや歯ブラシ入れに巾着を使ってます😋
でも、保育園によって巾着が必要かはわからないので入園した後に作ったほうがいいかもです。

はじめてのママリ
小さくできるならコップ袋かなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
コップ袋はどれくらいのサイズで使っていらっしゃいますか?
- 11月23日
はじめてのママリ
子どもたちの保育園で使ってる巾着袋は、お昼寝用のパジャマ入れだったり、コップや歯ブラシ入れに巾着を使ってます😋
でも、保育園によって巾着が必要かはわからないので入園した後に作ったほうがいいかもです。
はじめてのママリ
小さくできるならコップ袋かなと思いました!
はじめてのママリ🔰
コップ袋はどれくらいのサイズで使っていらっしゃいますか?
「保育園」に関する質問
2歳半になる息子が小さな犬のぬいぐるみの目に自分が貼るはずだった絆創膏を張ってあげていました😅 (本人は嫌がって貼らせてくれませんでした) ただ、ぬいぐるみの「目」に貼るって何か意味があるのでしょうか?🤔 ただ…
愚痴が多いですが聞いてもらえると嬉しいです。 出産すると考えること多すぎませんか? 初産婦なこともあり育児のことがわからず常に調べてます 授乳、服装、体調 お宮参り、お食い初め、節句 ベビー用品の収納どうする…
暴言がすごい一年生の娘がいます。 参観日後の懇談でこういう子ということ、 嫌な思いしたりしたら先生通じてでも良いので おしえてくださいなど一言あれば 少しでも娘の印象はよくなりますか?😢😢 発達は問題ないですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コップや歯ブラシ入れはどれくらいのサイズでしょうか?
はじめてのママリ
お箸も一緒にいれるので、26×20くらいだと思います。
コップだけのときは、もう一回り小さいサイズ使ってます😋