兄弟姉妹と仲が悪いけど、子どもには兄弟姉妹が欲しいと考えている方いますか?実際に複数子供を持つ方の経験が知りたいです。
ご自身が兄弟姉妹と仲が悪いのに、自分の子どもには兄弟姉妹がいたらいいなと矛盾した考えを持っている方いますか?
実際複数人産んだ方は、お子さんたちがどう育っているのか気になります。
私は長子で、下が泣けば上のせい、お姉ちゃんなんだから、と親によく言われました。
私はダメと言われたことも、下は言うこと聞かないからとほぼスルーな出来事も多々ありました。
そのこともあって、仲は悪いです。
けど、昔から自分が産むとしたら1人という考えはなく、不妊治療で凍結してある子たちをお迎えしにいきたいと思っています。
無事に生まれるかも分かりませんが、自分が嫌だったことを自分の子にやってしまうかもと悩んでもいます。
- にんにん🔰(妊娠16週目, 1歳11ヶ月)
コメント
退会ユーザー
兄と犬猿の仲でした。歳が近い(1学年差)で常に目障りだったので、わが子は歳を離して3人生みました。
退会ユーザー
子育てにおいての知識が自分の親よりもはるかにあると自負しているので、全く違った育て方をするだろうなとは思っています。
でも知識があったって、そんな簡単には(思い通りには)いかないですよね💦
例え兄弟の仲が悪くなっても、まあそれはそれでそれぞれの人生を歩んでいくのもありかなと。
まだ生まれていませんが、たくさん愛情をかけてあげたいと思っています。
-
にんにん🔰
コメントありがとうございます🐾
すごいです👏🏻私も子育ての知識は親よりあると言えるようにしていきたいです。
ご両親の育て方で嫌だったエピソード何かありますか?よかったら教えてください。- 11月24日
はじめてのママリ🔰
うちは、兄弟5人ですが、時々喧嘩もしますが、何故かわからないですが、割とみんな仲良しです。夫婦仲はいい方だからかな??
わたしは、余裕ない時、自分でも分かっていながら、上の子に叱ってしまいます。下の子に言っても分からないからと思ってしまって‥と、下の子は上の子の真似をするからと思ってです。ダメと分かっていながら、分かってくれる子についつい言ってしまいます。
でも、1人だけ叱らないようにできるだけ、その後、同じように、下の子にも、言ってきかせるようにはします。
-
にんにん🔰
コメントありがとうございます❤️
ご兄弟で喧嘩したとき、ご両親の対応はどんなものでしたか?自分達で解決するように促したとか、話をよく聞いたとか、印象に残っていることはありますか?
確かに上の子の方が年上の分、言葉が通じることで言ってしまいそうですね💦うちの親の場合、それが成長しても変わらなかったということなのかもしれません🤔第二子が生まれたら気をつけたいです。- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
うちの親は逆で、
兄、姉の言うことはきかないといけない、自分が悪くないと思っても、ごめんなさいと言うように、口答えしてはいけないと、末っ子の私はいつも言われていました。
でも、おばあちゃんが、こっそり後で庇ってくれて、負けるが勝ちだよ、といつもなだめてくれました。
また、叱られても、しっかり両親の愛情は感じることができていました。兄、姉からすれば、末っ子はズルイといつも言われていました💦
姉からは嫉妬もあったのか、かなり酷く虐められましたが、大人になってからは、自分も厳しくされていたからごめん‥と言われ、とても仲良しです✨
そうですよね💦
でも、気をつけたい、と思えていたら、失敗してしまっても、また振り返りながら、できると思うので、大丈夫と思います✨✨- 11月24日
-
にんにん🔰
真逆ですね💦下の子からしたら親の理不尽な要求ですが、おばあさまの言葉があったからそこまで反発することがなかったのかもしれないですね😊
ありがとうございます、自分がされて嫌だったことは忘れずに気をつけていけたら大丈夫だと思え、少し気持ちが軽くなりました☺️- 11月25日
sistar_mama
兄弟仲悪いですが、子供2人産みました。
お互い性格の相性もあると思ってるので子供が仲悪くても最低限の付き合いしてくればいいと思ってます💦
私は、同じように育ててるつもりですが、すでに上の子から3人家族が良かったと言われる日々です😅
-
にんにん🔰
コメントありがとうございます😊
兄弟仲が悪くなった原因は何かありますか?
お子さんから言われてしまうの困ってしまいますね😅もしかしたら、同性だからこそママを取られた感覚があるのかもしれないですね💦姉妹の子育て難しいですね🤔- 11月24日
-
sistar_mama
原因は、多分お互いの性格が合わないんだと思います😅
娘のお友達がひとりっ子が多いのもあり余計に言われるんだと思ってます。姉妹でいれば一緒に遊ぶことも多いですが、どうしても下の子ばかり相手しまいがちなので気をつけてはいます😣- 11月24日
-
にんにん🔰
性格が合わなかったらもう仕方ないですね。趣味が合わなかったり、善悪の感覚が違うと無理ですよね😅
確かに周りの環境が兄弟いるいないは子どもの気持ちは変わりそうですね。他のお友達の「パパとママと3人で」が自分には今ないですからね。2歳だと難しいですが、その気をつける気持ちが上の娘ちゃんに伝わるよう祈ります✨- 11月24日
ママリ
私は8歳離れた妹がいますが、本当に仲が良くないです。物心ついた頃にいきなり妹ができ、急にお姉ちゃんなんだからと周りから言われ
ついていけないまま我慢しろの連続に、妹を受け入れることが出来ませんでした。
ただ、大人になった今は両親が歳を取ったら老人ホームに入れるか?とかそう言った話はできるので
私も我が子1人だと1人の子供に全負担が行くのは申し訳ない&何かがあった時に話せたらと思い第二子めを考えています。
ただし、上の子にお兄ちゃんなんだからとか我慢はさせないようにするつもりです☺️
-
にんにん🔰
コメントありがとうございます✨
8歳離れているとお世話したくて仲良くなるイメージもありますが、急にお姉ちゃんとして扱われて我慢させられるのは嫌でしたね😢同じこと言われたのでお気持ち分かります。
本当、お兄ちゃんなんだから、お姉ちゃんなんだから、という言葉は呪いなので避けたいですね。本当、気をつけたい😖
親のことで相談ができる相手がいるのは良いことなんですね。私もいざとなったら連絡するか…- 11月24日
にんにん🔰
コメントありがとうございます😊
年齢の差がないと、出来ること出来ないことの差もなくて、お互い目の上のたんこぶだったのでしょうね。
親の育て方や声かけより、年齢差が1番大きな原因と思われたのでしょうか?もしご両親の影響が何かありましたら、反面教師として参考にさせてください。
退会ユーザー
歳が近いと親も余裕がなくなるし、小学校中学校でカブる時期が多くてすごく嫌だったので「〇〇の妹」として見られるのが、わが子は4歳差、6歳差で生みました。干渉されるのが本当に嫌で。うちの子たちは喧嘩もしますが、お互いの世界(共通の知り合い、友だち)が保たれるのでマシだと思います。
にんにん🔰
小中だと同じ学校に通うことがほとんどですものね、高校は違うとこに行こうと思えば行けるけど。
私はすでに高齢出産でそこまで年齢差をつけて次の出産は難しいですが、◯◯の妹や弟として見られることが嫌だったという経験は頭に入れておきたいと思いました。