
コメント

ちゃむ
西か東で変わってきますが、東のさくらファミリークリニックは小児耳鼻科対応で診察の時ティッシュで口元抑えますが個室対応で診てもらえます
たくゆう耳鼻咽喉科は2歳以下でもマスク着用なので本当に地獄です😇
ちゃむ
西か東で変わってきますが、東のさくらファミリークリニックは小児耳鼻科対応で診察の時ティッシュで口元抑えますが個室対応で診てもらえます
たくゆう耳鼻咽喉科は2歳以下でもマスク着用なので本当に地獄です😇
「月齢」に関する質問
「生後11ヶ月」「完母」「3回食」です。 現在、⬇️のようなスケジュールになってます。 7時 離乳食①、授乳① 12時 離乳食②、授乳② 16時 授乳③ 18〜19時 離乳食③ 20〜21時 授乳④ その後就寝💤 (※昼寝のタイミングで16…
もうすぐ一歳4ヶ月になる娘がいます👧🏽💛 関西に住む同じ月齢ぐらいのお子様がいるママさん👩🏽🩷 色々お話ししたいです!✨ コメントくださると嬉しいです✨
7ヶ月の息子、名前よんでも全く振り向きません。 甥っ子も友達こ子もうちより低月齢なのに振り向くので本当に心配です。耳はしっかり聞こえてます。 みなさんのお子さんはどうでしたか? 何ヶ月頃振り向いたよ~とか覚え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おまめ
ありがとうございます!東側で正しくたくゆう耳鼻咽喉科でマスク着用でと言われて絶望でした😇
さくらファミリークリニックは口コミが悪いのばかりだったので不安だったのですが大丈夫そうですね!早速問い合わせて受診検討します🙇♀️
ちゃむ
さくらファミリーは口コミ悪いですが、利用者に合う合わないは人それぞれかと思います
私は6ヶ月の頃から利用してますが、今のところ不憫なことはあまり感じてないです🤔
耳垂れの処置や耳のお掃除などお世話になってました
今はどうかわからないですが、マスクできないお子さんは車待機になるので車ない時に来院する場合は一度電話したほうがいいかもしれません🙆♀️
むしろさくらファミリー行くなら行く前にお電話したほうが嫌な思いもしないかもです笑
おまめ
車待機の方が逆に安心できますね!
電話してから受診するようにします。情報ありがとうございました🙏