
コメント

ちゃむ
西か東で変わってきますが、東のさくらファミリークリニックは小児耳鼻科対応で診察の時ティッシュで口元抑えますが個室対応で診てもらえます
たくゆう耳鼻咽喉科は2歳以下でもマスク着用なので本当に地獄です😇
ちゃむ
西か東で変わってきますが、東のさくらファミリークリニックは小児耳鼻科対応で診察の時ティッシュで口元抑えますが個室対応で診てもらえます
たくゆう耳鼻咽喉科は2歳以下でもマスク着用なので本当に地獄です😇
「月齢」に関する質問
もうすぐ8ヶ月になるのですが同じ月齢の方教えてください! 最近は親がいないとギャン泣きで、 義理の実家に預けたり、家の中でサークルの外で家事をしたり、車で移動する際チャイルドシートに乗せて運転したりすると必ず…
生後1ヶ月の子のメルシーポットのなどの鼻吸いってあんまり嫌がりませんか?🥹 こんな小さい時にしたのが初めてだったのですが全然泣かず、なんですかこれ?みたいな顔をするだけで🤣 子の個性なのか、月齢が小さすぎて大…
夜寝る時の寝方なのですが、今はユニースリープを使って寝返りができないようにしています。 うつ伏せになった時に横向きになれずに、顔を突っ伏して苦しくなったら顔を上げる→顔を突っ伏すの繰り返しで起きてしまいます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おまめ
ありがとうございます!東側で正しくたくゆう耳鼻咽喉科でマスク着用でと言われて絶望でした😇
さくらファミリークリニックは口コミが悪いのばかりだったので不安だったのですが大丈夫そうですね!早速問い合わせて受診検討します🙇♀️
ちゃむ
さくらファミリーは口コミ悪いですが、利用者に合う合わないは人それぞれかと思います
私は6ヶ月の頃から利用してますが、今のところ不憫なことはあまり感じてないです🤔
耳垂れの処置や耳のお掃除などお世話になってました
今はどうかわからないですが、マスクできないお子さんは車待機になるので車ない時に来院する場合は一度電話したほうがいいかもしれません🙆♀️
むしろさくらファミリー行くなら行く前にお電話したほうが嫌な思いもしないかもです笑
おまめ
車待機の方が逆に安心できますね!
電話してから受診するようにします。情報ありがとうございました🙏