
コメント

れもん
昨年出産後に輸血をしました!
わたしの住む自治体は妊産婦の医療費が無料なので、そこは参考にならずすいません💦
3L以上出血したのでかなり輸血も多かったみたいですが、今現在は身体の不調などはないです☺️
ただ、輸血後の入院中は貧血の為、毎日注射をしていて1ヶ月健診までは内服の薬もありました。
そして、浮腫が酷くて手足がパンパンで医療用ストッキングをずっと履いてましたが歩くのも痛いし、退院の時にはスニーカーが履けないくらいでそれが大変でした😅
れもん
昨年出産後に輸血をしました!
わたしの住む自治体は妊産婦の医療費が無料なので、そこは参考にならずすいません💦
3L以上出血したのでかなり輸血も多かったみたいですが、今現在は身体の不調などはないです☺️
ただ、輸血後の入院中は貧血の為、毎日注射をしていて1ヶ月健診までは内服の薬もありました。
そして、浮腫が酷くて手足がパンパンで医療用ストッキングをずっと履いてましたが歩くのも痛いし、退院の時にはスニーカーが履けないくらいでそれが大変でした😅
「体の変化」に関する質問
妊娠7ヶ月です。 1人目出産時は前日まで働けてたのに、2人目は仕事を辞めてしまったからか、体の変化か子供が幼稚園行ってる間寝てばかりです😞😞 働いているお母様方はまだ働いてるのにと思うと自分が情けなくて苦しいです…
妊娠後期から3時間睡眠での生活で出産当日は一睡もせずにお産となり疲れていたので寝れるかな?と思いきや2時間睡眠で本日退院ですが入院生活は毎日1、2時間睡眠でした。 頭が狂いそうです。 旦那はほぼ毎日面会に来て…
生理周期がズレやすく、ルナルナでの生理予定日よりいつも大体2.3日遅れてきます 今回排卵日に行為をしていて、その後も何回か中に出してる状況です 生理予定日になっても来ず、またズレたか〜と思ってましたが1週間経…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まー
3Lは大変でしたね?!😱
入院期間とかどのくらいか聞いてもいいですか?
スニーカー履けないのつらいですね🥲
れもん
出血性ショックで死んでもおかしくなかったみたいです😱
入院期間は、開腹したので9日間だったと思います!
帝王切開の方と同じ期間です☺️
(経膣分娩後に子宮内反を起こして、戻すために開腹手術をしてます)
まー
3Lだとそうですよね😱
なるほど…ありがとうございます🥺