
コメント

さとぽよ。
ベビーカーのダウンケープがあるなら大丈夫だと思います😊
関東ですが子供はまだダウン買ったことないです。

ぱくぱく
四国なんですが、、、ダウンジャケット準備したことないです!
長時間外にいることってあんまりないですし、肌着や中に着るお洋服で調節してます💪
-
はじめてのママリ🔰
意外とまだ必要ないんですね!!🥺
ありがとうございます!!- 11月23日

ama
ベビーカーだとダウン着てベルトしても滑って抜けちゃったりすると思うので、歩き始めたらでいいと思いますよ!
うちは長男が歩き始めてたので一歳2ヶ月ごろから着せてました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
歩くならというコメントが多いですね🥺
ありがとうございます!!- 11月23日

かなみ
都心部です。
私は外歩く時はダウン着せてます。
室内で厚着は可哀想なので、室内はロンTと下着くらいな感じでその上にダウン着て、ベビーカーに乗ってる時はブランケットもダウンのものを使ってます😊
ダウンは軽いですし、使い勝手良いですよー😊
-
はじめてのママリ🔰
確かに、買おうか悩んでるものも
小さく収納できるのでよさそうですね!
今期と来年の冬終わるまでは持たせたいのですが
少し大きめとか買っていけますかね😅- 11月23日
-
かなみ
いけますよ😊
まだそんなにたくさん動き回る感じでなければ大きめでも大丈夫ですし!そんなに分厚いものでなければ袖折り返しても良いし💕
やはり大人もダウンだと軽くて暖かくて快適、子どもも同じだと思います!- 11月23日

はじめてのママリ🔰
歩き始めに1着あると便利だと思いますよ✨
うちはユニクロの安いダウンですが大きめを買って、軽いので持ち歩きしやすいし重宝してます⛄️
-
はじめてのママリ🔰
ダウンなら軽いですよね!
もこもこフリースはかなり場所とります😅- 11月23日

はじめてのママリ🔰
頂き物で一歳前から持ってたんですが使うのは歩き始めてから、と思って最近初めて使いましたー!
外で1日お出掛けだったので使いましたが車移動や室内に出掛ける時は使う予定無いです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 11月24日
はじめてのママリ🔰
まだ要らなそうですね!!
ダウンジャケットの予算は
ダウンケープの新調にまわしてもいいかなと思い始めてきました🥺
ありがとうございます
さとぽよ。
1歳過ぎたら寒くても公園の日々なので洗えるものが重宝してます😄
中綿やボアブルゾンで充分です。
自転車乗せるようになったら手袋やネックウォーマー買いました😋