
コメント

かん
まんまその組み合わせで毎日摂取して過ごしてます🤣
妊娠中などは気をつけていましたが、それぞれの用量守っていれば過剰にはならないと思います!

はじめてのママリ
大丈夫かと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!😆✨
3種飲んでも大丈夫そうで安心しました😊- 11月24日
かん
まんまその組み合わせで毎日摂取して過ごしてます🤣
妊娠中などは気をつけていましたが、それぞれの用量守っていれば過剰にはならないと思います!
はじめてのママリ
大丈夫かと思います😊
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!😆✨
3種飲んでも大丈夫そうで安心しました😊
「体」に関する質問
30代後半で閉経ってありえますか…? 私は36歳で初めての生理が小5でした。 今、生理がきたとしても2日目で終了します。多分1年ぐらい同じ状況が続いています。 経血の量もだいぶ減りまして、、一般的には経血は2日目が多…
すみません!大体で大丈夫です! 地域によって水道代の差があるので 本当大体で大丈夫なんですが、 写メのプール、3mの1番大きいプールの 一回の水道代ってどれくらいですかね?? 1000円くらいでしょうか、、、?
料理について 旦那は「鍋ラーメン」というのを知らなかったみたいで、お鍋自体は食べたことあるけど、〆のラーメンを食べたことがなかったらしく、結婚後〆の鍋ラーメンを出したところめちゃくちゃ美味しかったらしく、…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!😳✨
同時摂取大丈夫そうで良かったです😆
また質問してしまい申し訳ありませんが、この3種類を摂取してみて摂取する前に比べると体調などよくなった事などありますか?🤔
かん
プロテインとマルチビタミンは結構長いこと服用してます😊鉄分は産後から始めました🥺キレート鉄です。
正直、摂取したからこう変わった!って劇的な変化はないような気がしてます😩笑
身体の不調は例えばどんなことですか?🥺
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
私はプロテインは10日程前から飲み始めたばかりで鉄分とマルチビタミンはまだ飲んでなくて💦
飲み始めようとしていた所だったのでコメント助かりました🙏
例えば最近ふわふわする感じのめまいがしたり、ちょっと横になりたいな(倦怠感?)と思う事が増えて来たのでそこで調べていると特に鉄分を摂取したり、上記の3種類を摂取すると自律神経を整えてくれたり朝もすっきり起きれると見たので摂取しようかなと考えていました☺️✨
実際かんさんは摂取してみて朝スッキリ起きれていますか?✨
かん
そうだったのですね☺️!
私も自律神経乱れがちです😢
季節の変わり目など苦手です😩
朝の寝起きに関して言えば、いつからか良くなっていったのでもしかしたらこれらのおかげかもしれません😊!
今は赤ちゃんに5時6時に起こされても平気です😂
はじめてのママリ🔰
わかります😭💦
私も9月頃から自律神経が乱れがちになってきました🥲
おぉ!そうなんですね😳✨
早朝に起こされても平気なのは凄いです😆
マルチビタミンはどこのメーカーの物を飲まれていますか?
度々の質問すみません🙏💦
かん
ママリさんも小さいお子さんいますか?🥺
私は妊娠する前から自律神経ぐらんぐらんで💦ヨガをしたり、筋トレをしたりと、適度な運動も効果的でした😌
サプリメント系は、iHerbで購入してます😊日本のものより海外はサプリメントの規制が高いので、信用してます!
はじめてのママリ🔰
我が家は小1と2歳の子どもがいるのですが、2歳がイヤイヤ期で旦那が不在な事も一定期間あってその時期にちょうどストレス溜まって自律神経がそこから乱れまくりです😭💦
やはり運動も効果あるんですね😳✨
サプリメントの種類も教えていただきありがとうございます😆
是非参考にさせてもらいます☺️✨