子育て・グッズ 生後1ヶ月半の娘がいつもは昼も夜も抱っこしないとギャン泣きをすること… 生後1ヶ月半の娘がいつもは昼も夜も抱っこしないとギャン泣きをすることが多いのですが、今日珍しく朝8時から今の今もずっと、お腹が空くと泣いたりはするのですが、授乳とオムツ以外ずっと寝ています💦 身体が暑いわけでもなく、唇の色も普通ですが、珍しく寝すぎてて心配になります😭 ついこの間、揺さぶられ症候群があることを知り、小刻みにあやしてしまったことが何度もあり、 揺さぶられ症候群だったらどうしようと思います😭 最終更新:2023年11月23日 お気に入り オムツ 授乳 体 生後1ヶ月半 ギャン泣き はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー しんどかったら子供は泣くので大丈夫ですよ。 泣かなくなることもあります☺️ 揺さぶられっ子も、首がぐわんぐわん長い間揺らされてようやくなるので、日常生活ではまずないので安心してください✌🏻️ 11月23日 おすすめのママリまとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ オムツ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント