
保育園に預けるタイミングについて、産後どれくらいからが適切か悩んでいます。最短で生後57日以降だと思いますが、実際は生後半年以降の方が多いようで、4月入園は間に合わないため途中入園を考えています。
皆さん、保育園に預けるタイミングは産後どれくらいからですか?
最短だと生後57日以降だと思うのですが、実際どうなんだろう…と思っています。
今までは最短で預けようと思っていましたが、見学した保育園で生後半年以降の方が多いと聞き悩んでます。
2月末出産予定なので4月入園は間に合わないため、途中入園を目指す感じで考えています。
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目, 1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
だいたい私の周りは1歳の誕生日目処に預ける子が多いです!
生後2ヶ月ぐらいから預けるって話はあんまり聞かないですね💦

フレッシュなれもん🍋になりたいの
自分の体調や職場の状況によるかと思います🤔
わたしは1歳で保育園に入れますがママ友は職場が忙しくて5ヶ月で保育園入れたら産後うつになったと言ってました💦
-
はじめてのママリ🔰
5ヶ月で預けても大ダメージなんですね。。
怖くなってきました😖
もう少し慎重に考えようと思います。。- 11月23日

ベビーラブ
1歳以降に預ける方が多い気がします!
役所でも1歳クラスは競争率高いって言われました!
-
はじめてのママリ🔰
1歳クラス競争率高いんですね😖
悩みます。。- 11月23日

ママリ
自営で育休ないので3ヶ月から預けましたよ🌼
自営じゃない方は1歳の誕生月が多いです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
勇気づけられました😭- 11月23日

こむぎ
1歳なったらが多いイメージです
が我が家は半年で預けました😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
そんなにすぐ入れないだろうから、実際そのくらいになるのかな…とも思ってました。- 11月23日

ぱや
0歳の4月か1歳の育休明けが多い印象ですかね〜🤔
娘は途中入園で3ヶ月からです〜。
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月からの途中入園の方がいらっしゃって心強いです😭
- 11月23日
はじめてのママリ🔰
そうですよね…!
夫ともう少し話してみます😅