※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子を育てている方ですね。離乳食後に水分補給をするタイミングについて知りたいですね。冬は乾燥や暖房で汗をかくこともあるので、みなさんはどのようにしていますか?

普段の水分補給について教えてください🙏

もうすぐ生後9ヶ月になる男の子を育てています!
いまは離乳食(2回食)の際に麦茶をあげ、その後にミルクをあげています。
これから冬になり、乾燥したり室内が暖かくて汗をかいたりすることもあると思いますが、みなさんどのタイミングで水分補給させていますか?

参考にしたいので、教えてください!

コメント

いちごみるく

朝起きて 水分補給

朝ごはんと水分補給

9:30 おやつと水分補給

11:30 お昼と水分補給

15:00お昼寝明け、おやつと水分補給

17:30保育園から帰ってから水分補給

18:00 夕飯と水分補給

20:00-21:00最終ミルク100です!

3回食なのでこんなんです!

ママリ

マグにお茶入れておいて、気がついたら飲ませてます☺️
時間は気にしてません!
「あ、飲ませよ。」と思ったらあげてます笑

トラ

離乳食、お昼寝後に麦茶。
おやつと一緒に麦茶かおやつ代わりに5ヶ月~のフルーツジュース。
起きてる時ずっと動いたり喋ったり叫んだりしてるので喉乾いてるかなぁって時に麦茶あげてます🤣
あげれば自分の欲しい分だけ飲んでくれるのでとりあえずいるかなぁって思ったらあげてみます☝️