コメント
かずちょ
はじめまして!
うちは3ヶ月の途中から長袖ボディスーツとカバーオールです(*^_^*)
そろそろ5ヶ月になるので、上下分かれるよう、モンキーパンツ等も考えてます!
りゅうり
長袖ボディにロンパースでいいですよ✨
もう少し動くようになってきたら、セパレートの服も重宝すると思います。
春は半袖又はキャミソール型のボディにロンパースまたはセパレートの服。
夏はメッシュ生地のキャミソール型のボディにロンパースまたはセパレートの服。
外国なんかは肌着着せないので、私は娘に夏はロンパース1枚で肌着なしで着せてましたよ!肌着着せると2枚になるので暑いと思って💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
ちなみにサイズは70ですか?80ですか?
春には半袖になるんですね😃
4月で5ヵ月なんですが、セパレートにするなら長袖ボディスーツにパンツですか?- 3月3日
-
りゅうり
お子さんの大きさにもよりますが、6ヶ月くらいまではほぼ皆さん70だと思います!
赤ちゃんは暑がりなので、今でも厚手のベロアやニット素材の服を着せて室内だけのお出掛けの時は半袖ボディ着せたりしますよ!
セパレートにするなら、半袖ボディにトップスとパンツです。可愛いデザインの長袖ボディにパンツでもアリですが、友人の男の子はそれだと全部パンツにインしてる感じでイモくさくなるからイヤと言ってましたねw- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
半袖ボディが一番使えそうですね(﹡ˆˆ﹡)
たしかに長袖ボディにパンツだとインしている感じになりますよね😅(笑)- 3月3日
s
いまはボディスーツにズボンです!
セパレートのが楽で😂4ヵ月頃からほとんどセパレートです!
はじめてのママリ🔰
はじめまして。
ありがとうございます(*^^*)
肌着はボディスーツだけですか?
サイズはどうされましたか?(^-^)
かずちょ
肌着はボディスーツのみで、コンビ肌着は卒業しました。
サイズは60〜70くらいです。
我が家のカバーオールはユニクロのもので70です。少し袖が長めなので折ってあげてます。
はじめてのママリ🔰
コンビ肌着は卒業したんですね(^-^)
大きめの方が長く着れるかな?と思ったりしましたが、60~70くらいを見てみたいと思います。