
コメント

マシュマロ❤︎
車にオムツとお尻拭きを置いていましたが
この間足りなくて使っちゃいました(•͈́༚•͈̀;)
また補充しなきゃっ!!
それ以外はとくにしてないけど、あたしもしなきゃな〜と思ってます(。´xω×)
だけど、何を準備すればいいのやら、、

◎クレア
オムツ、お尻拭き、授乳ケープ
大きなゴミ袋、小さな袋
マジック、メモ帳、ビニールテープ
家族の電話番号を書いた物
絆創膏、カイロ、軍手、ライター
生理用品、マスク、タオル
水、カセットコンロ、ボンベ
を玄関に置いてあります( ˊᵕˋ )
1つ1つ袋や、ジップロックのものに入れて
濡れないようにしています。
食べ物とかレジャーシートも入れなきゃなーとは思っていますが、保存食品高いんですよね😅
-
はち
私も同じような物を入れてます!!
でもカセットコンロにボンベは
入れてなかったです😮✨参考になります!
保存食高いですよね( ˟_˟ )
私は缶詰をとりあえず入れてます😩- 3月3日
-
◎クレア
うちはIHなので、停電したらカセットコンロないと苦しいので😅- 3月3日
-
はち
同じくIHですが、全く頭に入れてなかった……😭😭
ありがとうございますm(*_ _)m- 3月3日

k&rcacca
東北在住ですが、先日も東日本大震災の余震がありました😭
私は沿岸には住んでいないので
家の中に水を備蓄してます!
飲み回す感じで、無くなる前に買い足してます
東日本大震災の時は水が無くて本当に苦しかったです😭
あとはオムツやおしりふきなどですかね(`_´)ゞ
-
はち
大震災の時はお辛かったでしょう💦
貴重な意見をありがとうございます😌
私は九州在住なのですが熊本地震の
余震や日向灘地震で最近またビクビクな
毎日です😩💦
水は大切ですよね!!
また災害用避難バックも見直さなきゃ!- 3月3日
はち
私もオムツやおしりふき、ポリ袋、水、電気、バッテリー、色々入れてたんですが、最近また地震があって怖くて😩💦心配ですよね。