※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小さい子供を連れての長距離移動は大変ですね。子供の性格や状況によるのでしょうか。幼稚園に通うまでが落ち着く時期かもしれません。辛い時期を支える体験談を聞いてみてください。

小さい子供2人以上を、1人で連れて買い物など長距離移動など出来るお母様、凄いと思います。

率直に、どうしたら出来るのでしょうか。

子の性格によるのでしょうか。。。(´~`ヾ)

うちの上の子は、玄関開けようもんなら外飛び出して走り出す。スーパーでもかくれんぼ。手は繋ぎたくない!床に這いつくばる。などなど…こうなります。
叱るともっと悪化します。
下の子は、移動の車の中はギャン泣き。まだ抱っこ紐出来るのでいいのですが、抱っこ紐しながら上の子の対応も大変です。

病院の待ち時間など、おとなしく座っていられる子、凄いです。
待ち時間なんて一苦労です。。
周りに迷惑をかけないようにするので精一杯。

まだ幼稚園などに通ってないっていうのも関係するのでしょうか?
いつになったら落ち着くんだろう。

夫は、子供達が手がかかる事はわかってるはずですが、
周りの母親は1人で子供見て色々出来ている。←みたいな事を言ってきます。

実家も遠い為周りに頼る事も出来ず、どうにかやってますが
いつになったら落ち着くのかな、、と、憂鬱になります。

皆さんの体験談など、何歳くらいで落ち着くなど、アドバイスなどお話聞かせてください。

コメント

きき

結局は子供によります😨
娘の場合は離れていくことが無かったので特に問題なかったです。
息子はお菓子売り場から離れないし、買わなければ床に這いつくばって泣いてましたね💦
幼稚園に通うと良い意味で集団に揉まれるのでちょっとは落ち着くかもしれません🙄
周りの母親がどうこうじゃないですよ〜😮‍💨
自分の嫁がしんどいって言ってるんだからそれでいいでしょ!私の周りのパパさんは一緒に買物して色々してくれてるけど?って言いますかねぇ🥺

るるる

1歳10ヶ月差の年子です!

うちも上がフラフラどっか行ってたので、車で移動、目的地では二人乗りベビーカーに乗せてました😂

抱っこ紐もおんぶにしたらかなり楽になりましたよー!

4歳と2歳の今上の子がかなら楽です✨

あとは全方位柵で囲まれてる入り口1箇所の公園を選んで行ったり、人の少ない場所を選びがちでした!

泣くくらいなら、、と移動中はお菓子もYouTubeも与えてたんですが、YouTubeはやっぱり人目が気になって笑、アンパンマンの知育パットを買いました😊

はじめてのママリ

大変ですよね。
私は自宅保育で3歳&1歳の時に育児ノイローゼ気味になりました🥲

上の子が4歳くらいになると落ち着いてきて(下の子はイヤイヤ期ですが💦)下の子対応中に上の子が一人で遊んでたりしてくれて、ふと成長したな‥と実感しました😂

旦那さんって一般的に関わる時間が短いので、本当の大変さを理解してないと思います。大変さを理解していないのに、周りと比べるな!と思います😂

ママリ

うちの子はまだ小さいので、アドバイスとかではなく共感ですが…
上の子がイヤイヤ期に入り、少し前まではちゃんとカートに乗ってくれたし、手を繋いで歩いてくれたのに。
最近は、カートはイヤ。ママ抱っこ!思い通りにならなければワーワー騒ぐし、床に寝転がるしで、2人連れての買い物がしんどくなりました😭
今までは週末に旦那と一緒に買い物に行ってましたが、旦那もお手上げ状態なので、旦那に見てもらって1人で行ってます。
公園も、自分できない所まで行きたがるけど、下の子を抱っこしてるので、下から応援することしかできずで…イヤイヤして泣くことが増えました😅それからは、1人でもできる遊具しかない場所を選んで行ってます。

同い年くらいの子で、買い物中とかお利口にしてる子見ると、うちの子は🤦🏻‍♀️ってなってます💦

あづ

子どもと親の気力次第だと思います🤔
今はだいぶマシになりましたが、うちの子も目を離せば一瞬で消えるタイプで…
お店を出ないっていう約束だけは守ってくれるし大体いるところは分かるので、たまにチラチラ見たり探しながらほったらかして買い物してました😅
癇癪起こして30分床に寝転んで暴れる。なんてこともしっちゅうでしたよ😇

うちの子より断然賢くてちゃんと着いてきてくれるような子のお母さんでも「とても2人連れてスーパーに行けない!」って言うお母さんもいるし、お母さんのタイプもあると思います🤔

病院も騒ぐし迷惑かけてますが、なるべく車で待つとか。
自転車でも「外でお散歩してていいですか」って受付に声かけて入口の近くで遊んだり、無音YouTube見せたりしてました

旦那さんの発言はイラつきますね😇
「じゃあお前1人で2人連れて買い物行ってこいよ」って買い物行かせたいです←
そういうパパに限って、子どもついて行かせたら何故か賢くて「楽勝じゃん」みたいなことになるんですけどね🫠

みんな色々出来てなんてないです。
旦那さんが周り見えてないだけかと😇
子どもが融通効くタイプだったり、おやつやYouTubeで買収してたり、うちみたいに諦めて放置してたり…
買い物もほんとは色々みたいけど最低限のもの以外は諦めて週末に買ったりとか、みんなその場しのぎで無理矢理こなしてるだけですよ😵

Cocoa

毎日お疲れ様です!
我が子もスーパーに入ったら走り出し、ベビーカーはスルスルと抜け出し手は繋がない。どこでも寝転がるしで多分同じような感じでした。
周りで手を繋いで歩く親子を見て悲しくなるの、共感です。
ですがやっぱり子どもの質によるんだと思います。
私は主人の理解があって買い物に出る時には一緒に来てくれていました。
成長と共に落ち着きます☆私は何度も注意して、怒って、スーパーから1人で出ない事、同じ階に必ずいる事を約束していました。
下の子は抱っこ紐だったので、上の子をなんとかする感じでした。大変ですよな😭
病院は呼ばれるちょっと手前に行くけどその少しの待ち時間も大変でした😭

4歳になり三輪車乗れる様になったら歩く母より速くなってしまい、道路を渡って公園に到着してました。道路は親と渡る事をガミガミ伝え、道路の手前で待つ様になるなど、本当に1つずつ伝えてました。でも、成長と共に約束が分かる様になり、上の子が落ち着くと同時に(落ち着かない間に)下の子も成長しておんなじです😭💦
でも、少しずつ下の子は上の子も一緒に見てくれます!大人ではないですが目が増える分、上の子に下の子見てて!と言える様になり、今では他の家庭のお子さんより交通ルールや身支度など自立している様に感じます。
本当に毎日命を守りながら伝えるのみです。今は上の子が子ども達の面倒も見てくれます☆
辛い時期はずっとじゃないです!時にはパパに預けて自分時間作りましょ☆応援しています!

@@

今の月齢が一番大変かもしれませんね。上が4、5歳ぐらいになると結構楽になりました。
私も周りを見てると他のママさんは落ち着いてるなと思ったけど、多分全然そんなことないんですよね。

うちはずっと叫んでますよ…
上2人はお店でも追いかけっこだし、下はたまに飛び出そうとする時あります😮‍💨だから2番目は常にカートやベビーカー乗せるか、外はもう半分怒りながら手繋がせてます。

上が2歳ごろから片道1時間の病院に通ってますが、バッグはパンパンなほどお菓子やらおもちゃ、絵本とか持ってってます😭