
子供がよくYouTubeを見ることに悩んでいます。夫との考え方の違いに戸惑い、子供との時間を大切にしたいと感じています。
お世話になります。
子供のYouTubeについて皆様の意見を聞きたいです。
家族構成 父 母(私) 娘4歳 娘3歳 の4人で暮らしています。
夫は週交代で早く帰ってきたり、夜中に帰ってきたりの勤務。
夫がだいたい早く帰って保育園迎え行って来ると私より早いので、帰ると娘二人はだいたいYouTubeみてます。
たまに夫が遅く出勤の日に送りをお願いすると私が仕事に出たあと、YouTubeを見てます。
それと大体の確率で私がお風呂に入ってる間もYouTubeを見てます。
なんかもやもやするのですが、わたしだけでしょうか?
私は困った時にYouTubeを見せるという感覚なのですが、夫は違くて子供にせがまれたから、自分が携帯弄りたいから見せてるようにしか思えないのです。
子供と触れ合う時間も普段からあまり多くないのに、すぐYouTubeに頼ろうという気持ちがわかりません。
わたしだったら家事が溜まってるからYouTubeみせる、はするかもしれないけど夫は子供がYouTube見てるからと言って別に皿洗いしてくれるわけでも、部屋の掃除をしてくれる訳でもありません…ただ携帯いじってるだけ
なんと言っていいのかわからないけど、疲れてしまいました
批判は辞めてください🙇♀️
- あい(生後11ヶ月, 4歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

すぅー
うわー全く一緒です😂😂😂
なんか楽したいだけじゃないの?って思います🙄
あい
子供たちもあたしが見せるのをいい顔しないの知ってるので、旦那もYouTube見たいって言われてラッキーって思ってんだろーなと思うとさらにムカつきます😭
すぅー
わかります😭💓家とかで他にも遊べるものたくさんあるのになぜYouTube見せるの?って思います🙄たとえ見たい!と言われても他の遊び提案して?と思います😨