お金・保険 今扶養に入っており、12月からパートでフィットネストレーナーをします… 今扶養に入っており、12月からパートでフィットネストレーナーをします。 ですが、家計が苦しく、それだけだと収入が足りないので掛け持ちしたいです💦 2つ合わせて月いくら稼げば国民保険でも損ないですか?💦 最終更新:2023年11月23日 お気に入り 1 保険 パート 扶養 あつきまま(3歳8ヶ月, 7歳) コメント ママリ 扶養を外れて国保になるということですよね。 国保は稼げば稼いだだけ保険料が上がりますので、いくらなら損とか得とかないです。 11月23日 あつきまま 返答ありがとうございます! 国保に入れば掛け持ちでがっつり働いていいんですよね? ただ保険料が高いと聞いてはいますが😭 11月23日 ママリ あえて収入を抑える ということをしなくてもいいってことです。稼げるだけ稼げばよいかと😃 11月23日 おすすめのママリまとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あつきまま
返答ありがとうございます!
国保に入れば掛け持ちでがっつり働いていいんですよね?
ただ保険料が高いと聞いてはいますが😭
ママリ
あえて収入を抑える
ということをしなくてもいいってことです。稼げるだけ稼げばよいかと😃