![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北九州市在住の女性が、エンゼル病院と大塚産婦人科を比較中。エコー動画に関して、エンゼル病院では動画撮影可能か、サービス提供があるか。大塚産婦人科はエコーを動画保存するか、静止画データ提供か。SDカードでデータ残すか優先するか悩んでいる。
エンゼル病院と大塚産婦人科のエコー動画について
福岡県北九州市八幡西区在住です。
今回陽性反応が出たので産婦人科を探してるんですが
エンゼル病院と大塚産婦人科で迷っています。
元々自分が生まれたのと人気があるエンゼル病院で
産みたいと考えていたんですが、大塚産婦人科のSDカードでエコーデータを保存してくれるサービスが気になっています。
そこで質問なのですが
①エンゼル病院はスマホで動画を撮ることは可能でしょうか?(もちろん先生に声かけるとは思いますが言われたことはありますか?)
②エンゼル病院でエコー動画を残せるサービスのようなものはありますか?
③大塚産婦人科のエコーは画面録画みたいな感じでエコーの流れ全てを動画に残してくれるのでしょうか?
もしくは最後にもらえるエコーの静止画をデータとしてもらえるイメージですか?
④先生や施設など全体的にエンゼルで産みたいと考えているんですが皆さんだったらSDカードでデータ残せるのを優先しますか?
どちらかの病院のことだけわかる方でも大丈夫なので
回答いただけると助かります🙇
- はじめてのママリ(生後6ヶ月)
コメント
![まっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっち
①スマホで動画撮れます!先生や看護師さんの方から、「撮っていいですからね〜」と言っていただいたこともあります。一応毎回確認してました!
②プラス料金払えば、保存してくれるサービスがあると説明受けた記憶があります!
④私はスマホの動画で十分だと思いました!後から自分で色々編集もできますし😊そこは優先しないです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①可能です!無料です😉
毎回数枚エコー写真もくれます!
携帯をカバンの中に入れたままで、台に乗り、ナースさんに何度も「すいません!スマホとって欲しいです」と言ってました💦
(その間先生も待ってくれるくらい皆さん優しいです😇あるあるなんですかね)
②ありますが割高です!
スマホだと無料だし、スマホで撮った方がいいよ😊と説明の時にナースさんも言ってました。
④スマホの方がサクッと見れるし、夫とも共有しやすかったので、全然スマホでよかったです😉
エンゼルのみです!大塚はわからなくてすいません😅
-
はじめてのママリ
回答ありがとございます!
参考になりました!
初診しか行ったことなかったので動画撮れるか不安だったんですけどスマホでも撮れるならエンゼル病院で考えます!- 11月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①動画可能です!(もうみなさんから聞かれてますね😂)
②DVD持参で行くと追加料金でDVDに残してくれます!
上の子の時(2022.6月生まれ)初期のころはDVDにうつしてもらっていましたが、
今は携帯で撮る人しかいないらしく、先生達に依頼すると、快く保存してくれようとするのですが、機械の調子が悪かったり人によっては先生や助産師さんも扱い方がわからずそこで時間かかるみたいな感じだったので途中からやめました😂
④エンゼルは全て個室なので、エンゼル一択でした!
はじめてのママリ
回答ありがとございます!
先生たちから声かけてくれるとすごくありがたいですね!
まだ初診しかかかったことなくてモニターも少し遠かったので聞いていい雰囲気かわからなかったんですが参考になりました!