
コメント

退会ユーザー
私も全然出なくて、3日目から夜中も3時間おきに左右20分ずつ、合計40分搾乳したら少しずつ出るようになりました😭

まーま
個人差があるので、でない人は何してもでない!なので、母乳が出たらラッキーと思ってね。と1人目の時の先生から言われました。
ちなみに、母乳は産後1週間くらいから出る人が多いみたいです。
母乳育児希望でしたら、入院されている間に、助産師さんにマッサージや暖め方を教わったらいいと思いますよ。
ちなみに私は混合希望で、母乳も出ました。
実際母乳あげると、乳首痛いし切れるしで泣きながらあげることもありました。
2人目は初乳あげたら完全ミルクで育てようと思ってます。
あんず
夜中の方が出やすいそうなんですが夜中は基本預かってもらって休む方針らしくて😅矛盾してますよね。
もう少し様子を見て出なければ搾乳器使ってみます。