
小学5年生の息子がSwitchを欲しがっています。購入する場合の使用時間やスマホゲームの状況、YouTubeの利用について教えてください。
小学生高学年の親御さんに質問です。
えぇーーー遅い!
と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、小5息子。3年前ほどよりSwitchをサンタに要求され、ズルズル逃れてきたのですが、今年こそはどうして欲しいそうで。。。
もし購入した場合、どのぐらいの使用時間に設定してますか?またスマホは数年前から本人用に所持しており、スマホゲームは、前からやっているのですが、Switchを使ってる方、スマホゲームもしてますか?YouTubeどれぐらい見てますか?
- 3ママリ🔰
コメント

Rei
私の家は4時から7時まではSwitch、iPadを自由にやっていい事にしています。
だだし、宿題等が全て終わってからなので実際は4時過ぎ帰宅して宿題してなので2時間位ですかね?帰宅後お友達と外に遊びに行くなら、遊んで帰ってきて7時まで時間があればやってます。それ以外の時間は基本ゲーム、YouTube禁止です。

miyabi
長女が5年の時にSwitchが発売されて、購入しましたが…
当時我が家はSwitch 1台とiPadで4人の子で回して使っていたので1人あたり1時間でした。
使い出したら私がタイマーでセットして、鳴ったら次に回す→終わったら私が回収って感じでした。
スマホは持たせてなくて、ゲームは原則1時間の決まりなので、SwitchをやったらiPadはさせていません。
SwitchでもYouTubeは見れるので、ゲームをするかYouTubeをするかは自分で決めてやっていました。
-
3ママリ🔰
お返事ありがとうございます。
7人もいらっしゃるなんて!しかもちゃんと規制されてて素晴らしいです。
やっぱタイマーですよね。。。SwitchでYouTubeまで見られるんですね!何も知らなさすぎて、、、自分がヤバいです。。。
ちなみに中高生なるとスマホの規制はどんな感じになるのでしょうか。。。- 11月22日
-
miyabi
うちの子は特に規制はしてませんが、中学生は22時まで高校生は23時を目処に使うのをやめています◎
ちなみにSwitchは休前日と土曜は1時間+勉強した時間が出来るようにしていました⑅︎◡̈︎*- 11月22日
-
3ママリ🔰
凄い!!規制しなくってもやめるところが偉いですね!
ちゃんと使った後はスマホベットのような片付けする場所があるんですか?
女の子はゲームしない時って、塗り絵したり、おままごとしたり。。。なんかネイルみたいな女子っぽいことしたり。。。で遊んでますが、高学年の男の子ってゲーム以外で何して遊ぶんでしょうか。。。- 11月23日
-
miyabi
うちの子達は終わると主寝室にいる私の所に持ってきて充電して出て行きます!
長男はテレビ見たり、本見たりしてますね〜たまにポケカ眺めたりしてます😂
あとうちは上の子達とアホみたいなことして遊んでます😂😂- 11月23日
-
3ママリ🔰
ありがとうございます。
いろいろと参考にさせてもらうことばかりで勉強になります!- 11月23日

✩sea✩
小6息子がいます( ・ᴗ・ )
1日1~2時間でした!
平日はなるべくしない、宿題やったら宿題やった時間と同じ時間だけSwitchやっていい、でした^^*
スマホゲームはしていないので、SwitchしながらスマホでYouTube見てます(^_^;)
夜は必ず20時には就寝していました( ・ᴗ・ )
-
3ママリ🔰
お返事ありがとうございます。
素晴らしい!20時に寝るなんて優秀過ぎます!
勉強と同じ時間だけできるっていいですね!
土日は宿題+自主勉や塾に宿題とかをした時間数だけゲームできる感じですか?
Switchは使用時間は設定できるんでしたよね?ホント無知で申し訳ないです。。。- 11月22日
-
✩sea✩
小6息子、今はSwitchは平日も自由なんです…
というのも、来月、任天堂公式主催の、ゲームの全国大会に出るのが決まっているので、練習も兼ねて、ちょうど1年前にチームを組んでからは、平日も自由にやってます💦
夏頃までは就寝は20時でしたが、今は22時時になってしまっています💦
(宿題は学校でやってきて、自主学習もせず、今は全国大会に向けて日々練習(ゲーム)です…)
SwitchはみまもりSwitchというアプリを親のスマホに入れれば、2時間とか設定した時間で、遊べなくなるので、制限できますよ!- 11月22日
-
3ママリ🔰
すごい!!!!ゲームも大会になるとなんだか大掛かりで、子どもも大きな顔して出来るようになりますねw
宿題、成績、落ちなければ。。。。と思いますが、我が家はゲームに没頭しすぎるとどうなるかわからないので、見守りSwitchでちゃーーーーんと制限をかけつつ、させるべきなんですかね。
大会頑張ってください!そこまでになると親も必死で応援しそうですがw- 11月22日
-
✩sea✩
ありがとうございます^^*
もう、親が必死です(笑)
「そんなんじゃ勝てないよ!」と(笑)
最初はみまもりSwitchで制限しながら、がいいと思います!
我が家も最初は制限していて、何を言われても解除はしませんでした!
約束守れなかったらSwitch隠したりもしました!
最初から制限もなく自由だと、あとから言っても聞き入れてくれなくなると思います💦
最初は厳しくて、段々緩くすればいいと思います^^*- 11月22日
-
3ママリ🔰
気持ちわかります!!!!アタシも子供の同じこと言ってそうwそんで子どもにママ、前はそんなこと言わんかったのに〜って言われそうですw
ホント最初はしっかり規制しつつ、TPOに合わせて規制緩和も大事ですね!ありがとうございます。頑張って下さいね♪応援しています♪- 11月23日
3ママリ🔰
お返事ありがとうございます。すごい!そんな感じで納得できているところが素晴らしすぎます。
Switchは使用時間に縛りをかける16時から19時の設定とかも出来るのでしょうか?
お休みの日も同じ感じですか?
YouTubeはテレビでも見られるので、お留守番してる時とか勝手に見てることもあったりしてなかなか制限が厳しいのですが、規制されてますか?
Rei
うちは特に制限をかけてないのですが、使用時間を制限できると書いてありますね🧐
休みの日も4時から7時までです。
ただお留守番してもらう日は、ゲームしててもいいと言ってます。お留守番の日だけ特別にって感じですね。
暴れないし、じっとしてるので逆に安心して留守番させてます😂
3ママリ🔰
画像までありがとうございます。
使用時間は制限はかけれるんですね!
もしサンタが持ってきてくれるってなったら、よーーーーーく約束事を決めた上で使用させるってのが1番ですよね。。。
ホントゲームしてる時は、何分経っても動かないです。。。勉強してる時は、もぉーーーー!って怒るくせにねw
Rei
宿題をやってからと、おもちゃとかを綺麗にお片付けしてからでないとゲームはできない事を徹底してます😊ゲームの為たらお片付けも早いですよ 笑
3ママリ🔰
ちなみに16-19時以外の時は、何して遊んでますか?
お子さんは2年生?3年生?
外で遊ぶ以外に男の子って家で何をしてるんだろう。。。と思いまして。。。
Rei
4年生です!
うちの子達は、外遊び以外ならテレビ見たり、LEGOや最近は折り紙やってますね🧐
兄弟でオセロとか将棋とかもやりますよー
3ママリ🔰
凄い!仲良しですね!
我が家も妹たちなので、相手になるかどうか。。。ですが、勧めてみます。ありがとうございます♪