※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃんママ
子育て・グッズ

完母で育てたいが、ミルクも与えたい。1日1回のミルクは必要か、週1回でもいいか。おっぱいのハリの対処法を知りたい。

基本完母、でも時々人に預ける時はミルクという方に聞きたいです✋

上の子は完母で育ちました。生後1ヶ月頃に夫に預ける為に哺乳瓶を試したところ拒否され💦
搾乳した母乳や色々なメーカーのミルク、哺乳瓶の乳首を変えるなど試しましたがダメでした🥲

今回生後9日の子がおり、母乳の出はいいので基本母乳で育てたいのですが同じように哺乳瓶拒否にならない程度にミルクも与えたいと思っています。(搾乳は苦手なので)
その場合、1日1回はミルクと決めて与えた方がいいのか、週に1回程でいいのか、また毎日与えるとしたら1日のどのタイミングなのかその際のおっぱいのハリをどう対処してるのか、など教えて欲しいです🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

私は上の子も下の子も
哺乳瓶拒否にならないように
1日1回はミルクにしてました🙆‍♀️
差し乳だったので1回空く程度では
胸の張りはなかったです💦
張りが気になるならミルクあげて
吸ってもらうとかでもいいと思います!

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    回答ありがとうございます!
    乳腺炎になりやすいので差し乳羨ましいです🥺
    やっぱり1日1回はあげた方がよさそうですね✨

    • 11月22日
やむこ

私も母乳の出が良いのですが、日中から夕方の間で1回以上はミルクにしてます。
夜間母乳を与えないと出る量が減る説+夜間の乳腺炎が怖いという理由からです。
子が欲しがった時に、自分のおっぱいが張って重たいかどうかで母乳かミルクか適宜判断しています。
ミルクを飲んだ後は満足するのか少し家事ができるので、頻回母乳を休めれるのもあり楽です。
主人と実母も、私がミルクやる?と聞くと嬉しそうに可愛がってもらえるので、良かったなと思えています。
ちなみに退院してから産院用ピジョン母乳実感を使っていますが、Amazonでめちゃくちゃ安く買えるし、拒否なくいい感じです。

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    回答ありがとうございます😊
    確かに夜間に母乳が作られる量が決まるっていいますよね🥺乳腺炎も怖いです🥲
    参考にさせていただきます!

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

私も母乳の出がいいのですが、同じく預ける時用に1日1回就寝前の時にミルクを60mlくらい作って、飲む分だけあげてます!あまり無理やりはあげないようにしていて、基本40mlくらい飲んだところで嫌がるのでそこでやめてます。飲ませないと胸が張るので母乳もセットです!でも先に直母してからミルクだと哺乳瓶飲んでくれないので😂ミルク→母乳であげてます。(なのでミルクは目安量より少なめで作ってます!)
うちの子も初めの方哺乳瓶使ってなかったので、哺乳瓶、ミルク拒否があったのですが毎日練習していったら今ならミルク1回80mlくらいまで飲めるようになりました😂(夫があげた時)
ちなみにうちの子は搾母なら基本どの乳首でも変わらなくて、ミルクなら産院で使ってた瓶に直接つけるタイプのピジョンの母乳実感SSサイズだと比較的飲んでくれる方です😂それでも直母の時よりかは飲む量少ないんですけどね😭

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    回答ありがとうございます😉
    なるほど、ミルク→母乳いいですね✨
    うちも産院で母乳実感使っていたので買ってみます!!

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

基本完母で一日一回ミルクにしてます🍼
夕方は母乳量が減ると聞いたので、14時〜17時の間に飲ませています。
ミルクだと吐き戻しが多いので縦抱きも兼ねてミルクの後は散歩に行くため夕方ではなくお昼よりになってしまいますが🤣笑

とくに哺乳瓶嫌がらずグビグビ飲んでます🥰