※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
ココロ・悩み

下の子保育園入れたいけど、長男の療育や体調不安で働けるか不安。週3のパートは可能?久しぶりの働きで不安。週何回働いているか教えてください。

3人目だし、下の子保育園入れたいと思う反面
2番目の長男が療育に通ってたり、身体弱くて月に1〜2回風邪引くことを考えると中々働けるのか分からない😓
先週も1週間休んだし、下の子も通い出すと風邪引くと思うし保育園行けて週3でパートとかでもアリですか?

全てワンオペだしそもそも働くことも久しぶりで
やって行けるか不安です😅

お子さん2,3人いて療育など通っている方
週何回働いてますか?

コメント

なぁ〜お

子供二人の時は、上の子が持病の通院、療育通ったりしてましまがその時は下の子1歳で保育園にいれ、フルタイム月〜金で通院、療育、園行事などない日は働いていました。冬は鼻水出たりはよくしてましたが、二人共そんなに熱がでたりもなく元気に成長してくれました。末っ子が1歳も過ぎたのでそろそろ働こうと思ってますが、今は小学生になり療育は通ってないですが15時とかに帰っても来るので、半日とかにして64時間以上になるよう日数調節しようと考えてます。そして、休ませてくれる職場希望。
私もやっていけるか不安ですね😅

ここあ

ウチは3人発達障害児で真ん中が放デイ、末っ子が療育を利用してます😊
確かに時期によって毎週のように誰かが体調崩したりインフルエンザになった時も自分も移って2週間休みました。

私は週3〜4の短時間パートしてます。今は産休にしてもらってますが無事に産まれて保活に成功すれば復帰予定です。
たぶん最初はめちゃくちゃ迷惑をかけるとは思いますが働かないとやっていけない😂
自分の気分転換にもなる!のでやってみるつもりです✨
お互い頑張りましょう〜😂

mii

息子が療育行ってますが
週5で働いてます😂

ちぴ

上の子が発達支援に週5通ってて持病もあるので月1定期検診行ってます!

なので、上の子の時間に合わせて10時〰️14時の週4日パートで働いてます😌

シフト変更とか、突発休みや早退とか結構してますよ💦