※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーマまま🔰
子育て・グッズ

1歳の娘にインフルエンザの予防接種を悩んでいます。自身の経験もあり、リスクを考えています。1歳前後での接種経験を聞きたいです。

インフルエンザの予防接種を打つか悩んでいます。

娘は今月1歳になったので、1歳のタイミングで打つ予防接種が複数あり、先日打ちました。
さらにこれからの時期はちょうどインフルエンザの流行とも重なってくるので、打つべきか悩んでいます。
まだ自宅保育で、児童館などにもあまり行きません。

私自身は、打った年にはインフルエンザになり、打たなかった年は罹らなかったので打たないつもりです。
小さい子供に打つリスクと打たないで罹患した時のリスク…正直知識がないので分からないです💦

子供が1歳前後の時、打った方/打たなかった方、それぞれの理由を聞かせてもらえたらありがたいです🙏🏻

コメント

えるさちゃん🍊

みんな打たせてません🙌
インフルって今年流行りそうだなってやつを打つので他の株のやつになることもあるのでそれなら打つ意味なくない?と思ったからです😂

はじめてのママリ🔰

自宅保育ですがインフルエンザの予防接種受けました!
これまで病気になったことがなく、熱も予防接種の副反応以外に出したことがないので免疫がないような気がして…
罹った時に少しでも軽く済めばいいなと思って受けました🙋‍♀️

私は仕事柄、毎年受けてたので働いていない今も受けないと落ち着かず😅
子どもと一緒に打ちました💉

ままり

私も娘も打ちました😀
私はマーマままさんとは逆で打たなかった年は必ずインフルエンザに罹患してたので、10月末に打ちました😣
娘は1歳3ヶ月の時に1回目、4ヶ月の時に2回目を打ちました
同じく自宅保育ですが、お出かけしたり、友達の子ども(3歳児)ともよく遊ぶので、注射も嫌がらないので打っちゃいました🤣

はじめてのママリ🔰

今までは打ったことなかったですが、子どものインフルエンザは怖いなぁと思って生まれてから家族全員で打っています🥲

ぽん

上の子は自宅保育の時は打ってないです

プレや幼稚園に行き始めてから打ちました

下の子は上の子が幼稚園に行っていたので、1歳すぎたら打ちました

マーマまま🔰


皆さん回答ありがとうございます!
やはり保育園に行っていたり、上の子が居るとより心配ですよね😢
今年度いっぱいは自宅保育になりそうなので、手洗い足洗い徹底して来年は打たせようかなと思います!
ありがとうございました☺️