
コメント

ままり
同市内ならいつでも、市外転出なら保育園変わってしまうので3月卒園後に引っ越しですね。
ままり
同市内ならいつでも、市外転出なら保育園変わってしまうので3月卒園後に引っ越しですね。
「住まい」に関する質問
シェード照明💡について💦無知で教えてください。新居で電気つけるにはシェードと電球を購入すれば良いのですか?例えばこーいう吊り下げのが1万程で売ってて 売り場はニトリや家具や、unicoなどよく見かけますが、どれ…
【建売】更地の状態の時に購入 ・トイレに手洗い場を付けたい ・キッチンをタッチレス水栓にしたい 以上2点を変更出来るか不動産屋さんに 聞いていて、回答待ちですと言われています。 かれこれ1ヶ月近く経とうとしてい…
住宅ローンについて 不動産屋さんの担当の方って、住宅ローンを組むお客さんの個人情報全部把握することになるじゃないですか? そういうの、口外したりしないんですかね😂笑 うちは、過去に借入があったり、クレカ分割…
住まい人気の質問ランキング
さ🦖
コメントありがとうございます😊
市外転出の場合、だいたい卒園式が3月20日前後
入学式が4月10日前後かな⁇と思うのですが
それまでにどのような手続きや書類が必要でしょうか⁇
ままり
手続きとは役所や学校関連のことで間違いないですか?
役所関連は転出届を提出、引っ越ししたら転入届を提出、子ども医療費、児童手当の申請、予防接種や健診の確認があります。
学校関係の手続きでしたら、引っ越しがわかったタイミングで転居先の教育委員会に連絡して学区の確認→小学校に連絡して説明会資料などを受け取ります。
賃貸ならこんな感じですが、新築などであらかじめ引っ越しがわかってる場合は就学前検診や説明会を入学する小学校で受けることも出来ます。
さ🦖
お忙しい中ありがとうございます‼︎
とても助かりました‼︎