子育てが辛くて困っています。3歳の子供がASDの可能性があり、保育園からの手紙を持参します。周囲との違いに悩んでおり、ママ友もいない状況です。夫と話し合っていますが、平日はワンオペで大変です。話し相手が欲しいです。
子育てが辛くて仕方ありません。
3歳の上の子がおそらくASDの発達障害かグレーゾーンです。もうすぐ3歳検診があり、その時に保育園から持たされた手紙を渡す予定です。
・こだわりが強い
・好きな先生への執着がひどい
・新しいことへの不安が大きい
・友達とおもちゃの貸し借りができない
ざっくりいうとこんな感じのことが書かれています。
障がいを持つ方と関わる仕事をしているので、黒ではないのはわかります。でも、白でもないと思います。
初めての子なので、違和感ありませんでしたが0歳児の時からやんわり他の子よりよく泣く、とか何度か面談をもうけられてきました。成長すると落ち着くと思って重く捉えていませんでした。3歳超えたあたりから明らかに周りとの差が見えてきて…
そのくらいからずっと辛いです。
ママ友はいませんし、母とは馬が合わず他愛のない話しか出来ません。
誰にも言えず、溜め込むしかありません。
夫とは上の子の現状、今後どうするか、などは話し合っていますが、私が育休中なので平日は私がワンオペで見ています。上の子に注意すると、お父さんがいい、お母さんは嫌だと言われます。
聞き流すようにしていますが、メンタルが弱っているとその言葉で泣いてしまいます。
どなたかお話してくださいませんか?
よろしくお願いします。
- ワーママ(1歳7ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
りぃ
うちも自閉のグレー息子がいます。
3歳までは個人差かな〜と思える事が沢山あるのに、3歳ぐらいになると違和感に変わったり、周りのと差を痛感する年齢ですよね😂
はじめてのママリ🔰
ADHDの次女がいるので本当にわかります。
最初は元気だなぁで終わるけど今は明らかに精神年齢は同学年に比べると低いです。保育参加に行きましたがずっと泣いてました。年少の時はわからなかったんですけどね(╹◡╹)
-
ワーママ
共感してくださり嬉しいです。
周りとの差が開いてくるのが辛くて…
しっかり向き合っていかないといけないのはわかってるんですけど😭- 11月22日
でぶにゃん
グレーではなく診断ついてますが、今月3歳検診です😢
落ち着きがないので、ウロチョロして大変だろうなー、と今から憂鬱です💦
-
ワーママ
お返事ありがとうございます。
うちも今月3歳健診でドキドキしています💦
ちなみに何の診断がついているのですか?- 11月22日
-
でぶにゃん
自閉症スペクトラムです!!
もう、自由人すぎて大変です😆- 11月22日
-
ワーママ
そうなんですね!
いくつの時に、どのような経緯で診断がついたのか、良かったら教えてほしいです🙏- 11月22日
-
でぶにゃん
1歳半はひっかからなかったんですが、自分的に納得いかず相談していて2歳半でついに診断つきました💦
- 11月22日
-
ワーママ
そうなんですね!
発達検査を受けて診断がついたんですよね?その後も定期的に診断は受けるのでしょうか?- 11月22日
-
でぶにゃん
そうです!!k式受けました。検査は1回だけで1年に1回、計画表みたいなのを作るのでその時に子供連れて少し話したりするみたいです😆
児童発達支援に通っているので通所受給証いるので💦- 11月22日
-
ワーママ
そうなんですね!
詳しく教えてくださりありがとうございます✨- 11月22日
ワーママ
お返事ありがとうございます。
まさにそうです!
3歳頃から保育園の行事に行くたび周りと比べて、毎回落ち込んでいます💦
療育は行かれていますか?
りぃ
私も2歳児クラスで入園して初めての参観日、みんなちゃんと整列してるのに我が子だけ列の後ろで寝転がってた時は落ち込みました😂周りの子のしっかりした様子も衝撃的でした!
療育いってます!
そのおかげか、最近ではちゃんと列に並んでその場にちゃんといれる、周りと同じ事ができるレベルにはなりました😊
ワーママ
落ち込みますよね!
家で過ごしている分には何も違和感なくて、周りの子ってこんな色んなことできるんだ!って衝撃を受けるんですよね💦
療育ってざっくりでいいんですが、どんな感じのことをやっているんですか?何故できるようになるのか、イメージがわかなくて…
あと、グレーというのは何で判断した結果そうなったのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです🙏
りぃ
入園するまで同年代との関わりが無かったのでゆっくりさんかな〜ぐらいにしか思ってませんでした😂
私は一回一時間の療育に行ってるんですけど、点つなぎの模倣(小学校で板書する練習)、ボールを投げる(相手の存在を認識してから向かって投げることで対人を意識する)、絵本を読む(感情の理解、自分の気持ちや相手の気持ちを理解する事に繋がる)、遊びの中で物の貸し借りをする(貸してあげる、貸したくない時なんと伝えるか)等、小学校に向けた練習と、他者とのコミュニケーション、自分の気持ちを表現・理解するなどの取り組みを色んなプログラムを通して実施してもらってます☺️
その子の目標(親と事業所で面談して決める)にそって支援してもらえるので、内容は人によって異なります☺️
りぃ
グレーというのは、発達検査の結果です☺️
ワーママ
私は保育園に早くから行かせていたのですが、コロナで参観が始めの頃なかったので、周りと比べる機会がなく先生からの話が全然ピンときませんでした💦
詳しく教えて下さりありがとうございます✨
イメージがわきました!
うちの子にも良さそうな気がします😊
発達検査を受けられたんですね!
発達検査の結果、数値的にグレーということでしょうか?
勉強不足で色々質問してしまいすみません🙇🏻♀️
りぃ
参観できる機会が減って残念すぎますよね😭
数値的にです☺️
初めての発達検査で軽度知的障害を伴う自閉症と診断され、療育利用開始、1年半後の2回目の検査で知的障害には該当しないが、定型発達より点は低く境界領域に該当するのでグレーゾーンと言われました!
初めてのことって分からないことだらけですよね😂私も同じでした!
ワーママ
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️
療育受けた後に検査の結果が良くなることもあるんですね!
勉強になります🙏
あと決まっていればでいいのですが、小学校は普通学級か支援学級、どちらに行かれる予定ですか?
グレーだとどちらに行くかはこちらで選べるのか、誰かからこっちがいいよと言われたりするのでしょうか?
りぃ
いま年中なので小学校まさに迷ってるのと、私もまだ知識がない状態です😂
今月3回目の発達検査を受けるので、その結果をもとに先生の意見を聞こうかと思ってます!
決めるのは最終的に親みたいです☺️今のところ、普通級か支援級に在籍しながら普通級にも行ける通級のどちらかにする予定です☺️
ワーママ
そうなんですね!
またまた詳しく教えてくださりありがとうございます🙏
通級はじめて聞いたので調べました!
色々と勉強になり、心構えができました!
お時間とっていただいてありがとうございました🙇🏻♀️