子供が夜驚症か不安で、誰に相談すればいいか悩んでいます。原因や対処法、薬の有無について知りたいようです。
夜驚症の子供をもつママの方アドバイス下さい。
医者に判断してもらったわけじゃないですが、調べてみると夜驚症だと思います。
誰に相談していいのか?
小児科でしょうか?
3歳6ヶ月の娘が、就寝2時間後に
ベットの上に座って
ママ来てー!ママ寂しいー!下に降りたいー!と泣きながら叫びます。それが2時間ごとずつ週2回ぐらいあります。
トントンと背中を叩くと、また寝ていきます。
夜驚症でしょうか?
何が原因かわかりません。
ストレスを抱えているのか?
フルで働いている為、延長保育を使用して保育園預けています。
何か、薬とかあるのでしょうか?
- すぎむん(4歳6ヶ月)
ママリ
上の子が夜驚症でした😳
医師の診断はなく、状況を健診で相談したところ夜驚というのがあってね…と教えてもらいました。
その後自分で調べたらまさにそのまんまで、確信に至った流れです。
上の子の時は恐怖に怯えた表情で訳のわからないことを泣き喚き、暴れたり走り出してしまったりしてパニック状態でした💦
私の声も届かない・私の姿も目に入っていないため意思の疎通は図れず、まるで悪魔が乗り移ったかのようでした。
でも起きてみれば本人は全く覚えてないんですよね😭
泣いている時に意思の疎通は図れますか?
宥めて落ち着くなら夜泣きかも知れません。
相談は小児科で大丈夫です🙆♀️✨
脳が未発達のために起こるとも、ストレスで起こるとも言われますが、これが原因ですとハッキリはしていないらしいですね。
残念ながらお薬などはないと思います🥲
ゆうママ
夜驚症か分からないですが、
夜泣きのような症状が6歳くらいまで上の子がありました。
泣き叫ぶ、足バタバタとかなり強く暴れてました。
うちの子の場合疲れたらなりやすかったです。
漢方が良いと保健師さんに教えてもらい飲んでました。
病院で相談しても良いかもしれないですね😥
あとはお風呂で足のマッサージしてあげるとか一時期してました。あとは行事の前とかも多くてハグしてあげるとかでした。
-
すぎむん
そうなんですね
私も先生に聞いてみます。
夜驚症ではなく、夜泣きのひどいのかも知れないですし…
性格が神経質なのも影響しているかもしれないですし😵💫
ありがとうございます。- 11月23日
コメント