※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともぴ
家族・旦那

旦那が昨晩から発熱し、病院受診。インフル検査なしで高額な診察料。コロナは陰性。保育参観日に休むべきか悩んでいます。

旦那が昨晩から発熱しました。
夜間受診しましたが、熱が高くて
インフルの検査はして貰えず、、、
愚痴ですが、ただの診察で
9800円も取られてて泣きそうです。
みなみに、コロナは検査キットで陰性でした。
また本日、病院受診します。

よりによって今日は、
長女の幼稚園の保育参観日😢
おやすみした方がいいですよね?
皆さんなら、どうしますか??

コメント

☆

たかあ!!!!初診料とかですか?それともコロナ検査したからですか?!😱
私も病院でそのくらい取られたことあり他の病院行ったらそこがバカ高いだけでしたよ😱

  • ともぴ

    ともぴ

    そうなんです、、
    初診料で7000円弱でした😭
    コロナ検査は、
    自宅に余っていた検査キットです!

    旦那の体調の心配よりも、
    明細みてパンチくらいました〜はぁ

    • 11月22日
deleted user

夜間は高いですよね😓
保育参観行ってもいいと思いますよ🙌✨
行く人が元気なら大丈夫って考えです💡
いつ発症するかわからないウイルスは全員あると思ってるので😣

  • ともぴ

    ともぴ


    私と子どもたちは、症状もなく
    元気なので登園しようと思います!!
    背中を押して頂き
    ありがとうございました😭💕
    質問させて頂き良かったです!!

    • 11月22日
o

夜間だし跳ね上がった可能性ありますね🥹

参観日、パパは無理かもしれないですが私なら行きます!

  • ともぴ

    ともぴ

    行ってもいいですかね😢

    同じ家で生活している
    私と子どもたちは何も症状もなく
    元気いっぱいなので
    登園する方向で行こうと思います!!
    背中を押して頂き、
    ありがとうございます😭💕

    • 11月22日
れい

夜間って高いですよね💦
私ならマスクして参観日いきます!

  • ともぴ

    ともぴ


    高すぎて、びっくりです😭

    マスク必須ですね😷
    娘も楽しみにしていた保育参観なので
    台無しにならずほっとしました😊
    回答ありがとうございました!!

    • 11月22日
さくら

ご家族は発症するかもまだわからないし、参観は行っていいと思います!☺️

うちも旦那だけインフルエンザなりましたが、家族はその後誰も発症せずでした😊

  • ともぴ

    ともぴ


    そう言って頂けて安心しました😮‍💨💕
    ありがとうございます😭
    よりによって、旦那だけ
    インフル予防接種受けておらず💦
    旦那さん以外、発症しなかったのですね!!すごい〜
    感染対策バッチリでしたね✨

    • 11月22日
ぽん🍙

夜間+救急で大きい病院だと初診料取られたりしますよね💦紹介状がないと余計に🥲

私ならともぴさんと娘さんが発熱してなければ行きます🙌
マスク着用で😷

せっかくの今、この時しかない娘さんの姿しっかり見てきてください❤️

  • ともぴ

    ともぴ

    そうなんですよね💦

    分かってはいましたけど
    県によって違うので
    びっくりでした〜💦

    参観日、楽しんできます😊

    • 11月22日
🐰

総合病院とか初診料高いですもんね🥲旦那さんには申し訳ないけど今日まで待って日中受診してほしかったですね🥲
お子さんの参観日は行って良いと思いますよ!

  • ともぴ

    ともぴ

    びっくりするほど高かったです💦
    転勤族ですが、過去一でした〜💦

    参観日、行ってきます😊!

    • 11月22日
ママリ

夜間診療はそもそも緊急性の高い患者を見るための診療なので。。😅

保育参観は参加しても良いと思いますよ⭕️

  • ともぴ

    ともぴ

    そうなんです💦
    旦那の会社側が、今夜のうちに行ってこいと
    言う事で受診しましたが、、、
    大人の発熱で緊急外来ほど
    でもないのに、、って感じです〜
    年末に向けて忙しい頃なので
    休んで欲しくないみたいです😢

    ありがとうございます😭

    • 11月22日