
子供の送迎でスライドドアが必要か相談中。2台必要か悩んでいます。
車の買い替えについて
北陸在住、子供が2人(3歳、0歳)います。
実家の親の車が古く、買い替えることになり私の軽自動車を譲ることになりました。
今所有しているのは夫名義のミニバンと私名義の軽自動車です。
私の軽自動車を譲ると、新たに車が必要になるので軽自動車、四駆、スライドドアの条件で車を探していました。しかし、夫からスライドドアなんて必要ない、ミニバンにスライドドアがあるからそれに乗ればいいと言われてしまいました。
子供の保育園の送迎は私がするのでスライドドアの車があったほうがいいと思っているのですが、2台もスライドドア付きの車は必要ないと思いますか?
- はじめてのママリ🥐(1歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
送迎にミニバンが使えるなら必要ありませんが、そうでないならスライドドアがいいと思います。チャイルドシートの載せ下ろし結構きついですよね😓

はじめてのママリ🔰
メインで乗るヤツ次第だと思います。
ミニバンがあってもメインは軽なら軽はスライドのが良くないですかね?
ミニバンをメインに使うなら別に優先度は下げて良いと思いますが…。
-
はじめてのママリ🥐
そうですね、メインをどれにするかですよね🤔
夫はミニバンを私が乗って軽を自分が乗る用にと言ってきたのですが、軽の方が使いやすいし、メインで使いたいんですよね- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
それなら軽をメインにするからスライドにしよう、で良いと思います。
スライドの有るなしでそんなに大きく金額も変わらないだろうし。- 11月22日

🫧
普通にあったら便利でしかないですよー☺️
どっちに乗せてもドアパンの心配が減りますし💦
うちは2台ともスライドです!
-
はじめてのママリ🥐
絶対便利ですよね!
ドアバンも心配ですし、もう少し夫を説得してみます。- 11月22日

ママリ
北陸在住です!我が家も2台スライドです!
北陸は風の強い日が多いのでスライド以外考えられなくなりました🥺
子どもがあけるのもしめるのもスライドが安全ですし😊
そろそろ買い替え検討中ですがスライドで探しています!
-
はじめてのママリ🥐
北陸の方!確かに風が強い日もありますね。2台スライドドアの車のお家が周りにあまりないので参考なります!
- 11月22日

はじめてのママリ🔰
ミニバンをママリさんが乗るならスライドではなくていいと思いますが軽に乗りたいならスライド一択ですね。
私は長年軽に乗っていて子供生まれてからミニバンに乗るようになりましたが大きい方が運転楽だし安全性も高まるのでミニバンおすすめします☺️
-
はじめてのママリ🥐
ミニバンも今送迎に使っていて安全なのはわかります。結局私のわがままではありますが💦
- 11月22日
はじめてのママリ🥐
送迎にミニバンも使えるのですが、私が軽自動車の方が使いやすくて…😅1台あれば十分ですかね