
息子がアデノウイルスと診断され、熱が続いている。寝苦しい時もあるが、解熱剤を使うべきか悩んでいる。再度病院に行くべきか迷っている。
息子がアデノウイルス🦠と診断されました。
元気も食欲もあります。鼻詰まりが少しあります。
朝は熱がなく、昼前から熱が徐々に上がっています。
今発熱した日をいれて5日目になります。
アデノウイルスは、熱があがったり下がったりするものでしょうか?💦
元気あって、ご飯も食べてる、、でも熱は39度。
寝る事もできるか、しんどいのかちょくちょく起きたりする事あります。
身体はあったかいのに足は冷たいので、熱が上がりきってないのかな、、と。
皆さんならしっかり寝れる様に解熱剤使いますか?
熱がまだ続くなら再度病院に行くべきなのか。。
- うに
コメント

yui
うちがアデノになった時は、上がったり下がったりが7日ほど続きました!その後微熱が数日でした、、

みこ
我が家も子どもたちアデノウイルスに感染してます💦
上の子は6日目、下の子は4日目で、同じく朝は下がって午後から熱が上がるのを繰り返してます😣
上の子はやっと微熱程度に落ち着いてきました!
38.5℃越えてぐったりしていたり寝苦しそうだったりしたら解熱剤使って良いと言われていたので、私は夜寝られるように解熱剤使ってました!
そして発熱が5日以上続くなら別の病気の可能性を調べるために再度受診するよう言われていたので、念のため再受診します!
-
うに
コメントありがとうございます。
アデノ一緒なんですね😢
やっぱり朝は下がりますよね…解熱剤は熱で寝苦しいのか鼻が詰まって寝れないのか分からずで😢
再受診されるんですね!
うちの子は今日で5日目、明日が祝日で休みなので、今日行っておくか、金曜日にするか相談しようかと思ってます💦お互い感染しないよう頑張りましょうね😢- 11月22日
うに
コメントありがとうございます!
7日…これは長い戦いになりそうですね💦