![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スリーパー使って、それでも寒い場合は空調で調整してました!
![ましゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ましゅ
短肌着+長肌着+ガーゼ掛ふとん+エアコンで調整し、抱っこしたりは、おくるみやブランケットに包んだり、ベストやスリーパーを着せたりで、その日の寒さに合わせて調節しました。
夏場は、ロンパース着せてました。
ただ、寝相が悪くて未だに掛ふとん掛けれません、、、
なので、エアコンで調節してます。
![ましゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ましゅ
私も窒息が怖くて、ガーゼ掛ふとんをベビーベッドの柵に紐のついた洗濯バサミをくくり付けて、洗濯バサミに掛ふとんをとめて顔に掛からない位置にしてとめてました。
寝返り始めたら、寝返り防止クッションを購入したりとしました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エアコンで温度を調整してたのでそこまで厚着させなかったです😊
短肌着とコンビ肌着で赤ちゃん用のかーぜケットかけてました😊
外行く時はそこに+カバーオールでした😊
はじめてのママリ🔰
着るのはコンビ肌着+ロンパース?着てました😋
ママリ
やっぱりスリーパーがマストですかね……🤔
ちなみに夏場はなにを使いましたか??
はじめてのママリ🔰
夏場は基本下着+腹巻きパンツにしてました!たまーにガーゼスリーパー使ったりしてました🫡