※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳の量について悩んでいます。搾乳しても1日120-140mlで不安です。産後3週間目で疲れています。

皆さん1日の母乳の量ってどれくらい出てますか?

毎日マッサージと搾乳頑張ってるんですが、なかなか母乳が出ず…
トータル1時間弱かけて120-140mlくらいです。

産後3週間目なのですが、頑張ってる割に出てなくてしんどいです💦
搾乳する暇あったら寝たいです。。

コメント

三児ママ

1時間弱搾乳してるんですか?
それとも授乳してるんですか?🤔

母乳は含み始めてから射乳反射が起きて15分以上あげてると出が悪くなってくるので
直母するなら5分ずつを2セット、どうしても無くなら1セット足して次の授乳まで少し開けるとまた母乳作られやすくなるので
ずっと搾乳するよりは少し時間開けるのがいいかと思います!

無理しないでミルクも挟みつつお母さん休んでください〜😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    左右合わせて20分×3〜4回ほど搾乳してます。
    授乳は痛すぎて、赤ちゃんがグズったときに少しする程度です💦
    (あとは私の母乳の出が悪くて、直母だと赤ちゃんが疲れてすぐ寝てしまって、追加のミルクまで飲めなくなってしまうので搾乳したものを哺乳瓶であげる+ミルクにしてます😢)

    母乳、15分以上だと出が悪くなるんですね💦
    時間を空けて、少しの時間×回数多くしてみようと思います!

    ありがとうございます😭
    ちょっと苦痛になりつつあったので、無理しすぎないようにしたいと思います!
    大変参考になりました✨

    • 11月21日
  • 三児ママ

    三児ママ

    それはママ疲れちゃう😭😭
    乳頭保護器使ってますか?私も1人目の時痛すぎて付け根切れて泣きながら授乳するのが嫌で1ヶ月半で完ミにしちゃいました。
    2人目、3人目は完母で頑張ってみてます!

    ママが上手く休めるようにミルク使えたら使っていいと思いますよ🥹
    3週目だと身体もきつくなってくるので寝れるように上手くパパとミルク使って寝る時間確保しましょ💪

    • 11月22日
ママリ

そんな無理して頑張らなくても…
ミルクあげて寝てください!!

私は、生後3ヶ月くらいで完母になりましたよ。
徐々に増えることもあるかと思います。
初乳あげてれいれば、そして、それだけ出ていれば大丈夫ですよ。

搾乳で出るより、飲んでる量は多いと言います。頑張り続けてたら子育て続かないですよ😭

ちなみに、私は
麦茶、お餅、あずきが母乳にいいらしく、よく摂取してました!
常に、麦茶を飲み、おはぎやお赤飯食べてました。