※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小2の娘がいじわるするAちゃんとの関係で悩んでいます。娘がお友達をやめると習い事のチームで孤立する可能性があり、親は理由を伝えることを提案。1対1で断る、皆で遊ぶ時は入れてあげる方針。他の習い事曜日変更はできず、Aちゃんとは習い事以外での交流を考える。

【いじわるする子への対応】

小2の娘がいます。

Aちゃんは年少からのお友達で現在も習い事が同じ。学校は別。
園時代から自分の思いどおりに動かない子には怒りっぽく、娘が他の子と仲良くしていると怒ったりその子を仲間外れにしたりする子でした。娘が何度も仲裁してきました。
最近は娘を遊びに誘って娘がのってこないと怒り、後から「仲間にいれて」と言っても「さっき来てくれなかったから駄目」とするそうで、娘が「あの子いじわるだよね、もうお友達やめようかな」とぼやいています。

娘が悩んでいるポイント
①Aちゃんとお友達をやめた場合、習い事のチーム内で孤立する可能性がある。(皆で遊ぶ時に娘だけ参加しないorAちゃんに娘だけ駄目と言われる等)
②何が嫌でお友達をやめるのか本人に伝えたほうがいいのか。
③お友達をやめた後Aちゃんに「仲間にいれて」と言われたら一緒に遊ぶべきなのか。「嫌だ」と言ったら仲間外れ(イジメ)になるのか。
④お友達だった子とお友達をやめていいのか。

私と夫は
①娘は皆から好かれているから孤立する心配はない。
②突然避けたらAちゃんは理由もわからず傷つくから「そういう事するならお友達やめる」と伝えてからがいい。
③断るのは1対1の時のみ。皆で遊ぶ時は仲間に入れてあげよう。
④いじわるする子とはお友達でいなくていい。
と言うつもりでいます。皆さんならどう話しますか?
またAちゃんとは他にも同じ習い事をしていますが、曜日を変えたりしますか?
上記の習い事は一切変更できません。辞める選択もありません。

コメント

deleted user

お友達を辞めるというよりかは距離を置くことを教えてもいいかなと思います。今後そういう大人な対応を知っていかなければならないので今回ちょうどいい機会と思って伝えてみます。
嫌なことをされたらそれは嫌だよと伝えつつ時には断るとかです。あからさまにのけものにするとかはダメですね。
学校違うなら普段遊ばないですかね?習い事だけの関係でしょうか?

deleted user

遊ぼと言われたなら一緒に遊ぶようには言います。
あとは別に何も言わないです。
個人的にその子とどう関わるのかは子供自身が決めたらいいと思いますし。