
コメント

i.mama
うちの子もうつ伏せで寝てました👶🏻
仰向けに戻すと機嫌が悪くなり寝ません😭
とりあえず顔は横に向けて窒息しないようにしています。
定期的に見てあげるとかですね…
寝返り出来るようになると今はうつ伏せで寝たり、横向きに寝返りしたり、仰向けになったりと自分の寝やすい体勢で寝るようになったのでそれまでは気を付けて寝かせるとかですかね…
i.mama
うちの子もうつ伏せで寝てました👶🏻
仰向けに戻すと機嫌が悪くなり寝ません😭
とりあえず顔は横に向けて窒息しないようにしています。
定期的に見てあげるとかですね…
寝返り出来るようになると今はうつ伏せで寝たり、横向きに寝返りしたり、仰向けになったりと自分の寝やすい体勢で寝るようになったのでそれまでは気を付けて寝かせるとかですかね…
「赤ちゃん」に関する質問
ミルクを飲むと毎回むせてしまい、もうミルクを上げるのがトラウマです。 生後1ヵ月の赤ちゃんなのですが、生後3週間位からミルクをむせるようになりました。 乳首が合わないと思い、新生児サイズからSサイズに変更してみ…
旦那にイライラしますーー 妊娠したら赤ちゃん絡みでイライラすること増えました。 切迫なので家事掃除任せてますが、掃除の仕方とかにもイライラします。 赤ちゃんにたいしての接し方とかにも。 仕事と私たちどっちが大…
初期は前置胎盤、元々頚管長短い体質で 切迫流産からの切迫早産で常に寝たきり人間です😔 後期入る前まで産院に通っていて、お風呂の回数指示、家事掃除禁止、とにかく安静にって言われてたので大人しく寝たきりですごし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おいなり
定期的に見てあげるべきですね💦
とりあえず今はうつ伏せで気をつけながら寝させて、寝やすい体勢に動けるようになるまで様子を見てみます😢
ありがとうございますm(._.)m