※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりこ
子育て・グッズ

生後4日目から完全母乳で育ててきたが、体重が伸び悩み、ミルクを足すことに。完全母乳に戻れるか悩んでいる。同じ経験のママさん、戻れましたか?混合や完全ミルクになった方いますか?

生後4日目から今まで完全母乳で育ててきて、大きめに育っていましたが、ここにきて体重が伸び悩み、ついにミルクを足すことになってしまいました。できればまた完全母乳に戻れればいいなと思っているのですが、同じような経験があるママさん、その後完全母乳に戻せましたか?それともそのまま混合や完全ミルクになってしまいましたか?

コメント

MIZUHO

自分は最初完母でしたが母乳が出なくなって完ミになりました

  • えりこ

    えりこ

    そうなんですね💦最初出ていた分、なんだか寂しいですね(;ω;)

    • 3月2日
まよあせ

私は産後の一ヶ月健診までの間に、体重チェックで2回くらい病院に通ったときに、1日で25㌘くらいほしいと言われてましたが、22㌘と少し増えが足りなかったので、夜寝る前に1回だけミルクを足してました。

そしたら2カ月のころには日増41㌘とかになってたので、ミルクをやめて完母になり、今も継続中です。
6カ月で9㌔超えたくらいでようやく増えが緩やかになってくれました。

  • えりこ

    えりこ

    途中から完母になったんですね!私は逆に1ヶ月健診の時には1日で45グラムぐらいずつ増えていましたが、ここ3週間で100グラムちょっとしか増えていません💦
    哺乳瓶嫌いになってしまったので注射器で時間をかけながら飲ませました(*_*)
    完母に戻せるといいのですが…

    • 3月2日
  • えりこ

    えりこ

    ちなみに最初にハイペースに大きくなったので3ヶ月と10日で6800グラムです^ ^

    • 3月2日
  • まよあせ

    まよあせ


    うちはおっぱいが好きな子で、3か月の頃は、2~3時間間隔であげてたので、増えていったのかなぁと。
    うちも3か月で6㌔は超えてましたねぇ^_^;

    これから寝返りが始まって…と段々動くようになりますが、言い方悪いですが、痩せてる子のが色々と出来るようになるペースが早く、動く分体重も増えません。

    今後の成長、楽しみですね☆

    • 3月2日
  • まよあせ

    まよあせ


    うちの子は、7か月の頃とか成長曲線超えたので、周りの同じ月齢の子よりは少し遅かったですが、まぁ母子手帳に書いてある通りに出来るようになっていきました。

    • 3月2日
  • えりこ

    えりこ

    うちも2〜3時間間隔で飲んではいるのですが一回の時間が5分位の時も多く、トータルでみると少ないのかもしれません💦
    ていねいに教えていただきありがとうございました!

    • 3月2日