![ノア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
石狩市で短時間保育から標準保育に切り替えたい。手続きや給料面について教えてほしいです。市役所や電話での対応が難しいため、経験者のアドバイスが欲しいです。
北海道石狩市です。
現在短時間保育扶養内ですが
働く時間を伸ばそうか?と職場でいわれていて、
私も給料面で少しでも増えるならそうしたいと思っています。
短時間保育から標準保育にきりかえるのって、
就労証明書をだして通れば翌月から?でしたっけ😥
保育園に一言いれるのはもちろん
こども園なので基本は市役所での手続きですよね?
現在は10時〜16時までの勤務で休憩20分でやってますが
なかなか市役所やってる時間に電話で聞くのが間に合わないので
もしわかる方いれば(短時間保育から通常保育に切りかえた方)などいれば教えてください🙇♀️
- ノア(3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
幼稚園経由で申請書いただくor役所のホームページでダウンロード→幼稚園経由でだしてもらうかor自分で役所いくか。
でした。申請日からの適用となり、預かりの1日いくらは請求かかりませんでしたよ。
コメント