
コメント

ちぴ
退職理由にもよりますが
自己都合なら手続き完了して
7日待機期間➕2ヶ月後からの受給になると思います。💦
そこから90日です!
ちぴ
退職理由にもよりますが
自己都合なら手続き完了して
7日待機期間➕2ヶ月後からの受給になると思います。💦
そこから90日です!
「お金・保険」に関する質問
物価高、、、だけど貯金あるから別にそんな気にしなくていっか〜って思ってたら痛い目みますかね?😂😂 現在夫婦の貯金合わせて3000マンです、、、 子供2人いますが、共働きしんどくて専業主婦になろうと思ってます💦💦 旦…
無知な質問で申し訳ないのですが、 ふるさと納税について教えてくださいm(_ _)m ふるさと納税について確認したところ、私の上限額は32000円でした。 これは例えば上限額いかの金額(1.5万、2万等)でも2000円差し引いた金…
小学校1年生のこどもにキッズ携帯かスマホを持たせたいと思うのですが、我が家の場合だとどこのキャリアがオススメでしょうか? 夫→au(仕事とプライベート用 支払いは会社持ち) 私→ワイモバイル 自宅のネット→コミュフ…
お金・保険人気の質問ランキング
ちぴ
すいません💦
再就職手当はまた別ですね💦
あつきまま
返答ありがとうございます!
ということはどちらにしても手続きしてからのカウントになり、退職してからのカウントでは無いということでいいんですかね😂
ちぴ
そうですね😊
手続き完了して待機期間満了後からのカウントになります!
あつきまま
良かったです😂ありがとうございます😊