妊娠・出産 分娩予約を取るために地元の産院に初期(母子手帳をもらうまでとか?)だけ… 分娩予約を取るために地元の産院に初期(母子手帳をもらうまでとか?)だけ通って、妊婦健診は今住んでいるところの総合病院に通い、また34週ころから産むところに通うことって可能なんでしょうか?? 無痛分娩してるところがそこしかなくて、確実に分娩予約とりたくて初期のうちに行っておいて予約したいのです。 1時間半とかかけて、毎回妊婦健診に行ってもいいかなとも思っているのですが、、、 最終更新:2023年11月21日 お気に入り 産院 妊娠34週目 母子手帳 無痛分娩 総合病院 妊婦健診 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー 私そのパターンで予約しました☺️ 病院によってはダメみたいなので、両方の病院に電話で確認しました! 11月21日 はじめてのママリ🔰 私も聞いてみようと思います!!!!ありがとうございます!!できるところもあると聞いて安心しました 11月21日 おすすめのママリまとめ 臨月・妊娠34週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・膣に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母子手帳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・総合病院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 無痛分娩・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
私も聞いてみようと思います!!!!ありがとうございます!!できるところもあると聞いて安心しました