住まい 賃貸で5年住んでいる女性が換気扇の掃除で困っています。お金のことや不動産からの返金について心配しています。換気扇の掃除代金がどのくらいか知りたいです。 賃貸 積和不動産 約5年住んでます 今ガスコンロを外して換気扇など掃除してますが 初めて換気扇の手前のあみ?を掃除します… 自業自得ですが、かなり油がすごくて 取れそうにありません😭 どのくらいお金取られますかね? 敷金礼金は払ってなく 一時金を7万ほど払ってます 不動産の方にはお金が戻るかもだから通帳を用意してくださいといわれてます 戻るなんて期待してません! ただ、換気扇がやばくてびびってます。。 最終更新:2023年11月21日 お気に入り 2 お金 掃除 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー 退去後クリーニングするので、取られるとしてもクリーニング代(3万くらい)のみか、最悪交換になればクリーニング+部品代だと思います🤔 5万、いって7〜8万かなと心づもりしておきます! 11月21日 はじめてのママリ🔰 10万超えとかは流石に ないですかね?… もうどこまで綺麗にすればいいのかんからず😭 窓のサッシとか綺麗にしますよね?、、 11月21日 退会ユーザー タバコなど吸ってると行く場合もありますね… ちなみに居住年数は何年ですか?建物は経年劣化するという考えなので、だいたい住んで5〜6年で元の費用のほぼ半額、10年以上住むとほぼ0となります! 国土交通省の原状回復ガイドラインというものがあるので、なにが貸主負担で賃借人負担なのか確認してみるとよいかと◎ ちなみに人生で10回以上引っ越ししてますが、窓掃除はしたことありません😂 11月21日 はじめてのママリ🔰 タバコは吸ってません🥺 2018年たしか、2月から住んでます! それなりに長いので少しは安いですかね?🥹 窓綺麗に使われてましたか? なんか湿気のある部屋はカビとかあって😭 サッシ?の下のレール?が汚すぎますがやらなくていいんですかね?🥹🥹🥹 金額が上がるのが怖くて怖くて🥹 11月21日 おすすめのママリまとめ お金・申請に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お金・足りないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お金・別居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お金・結婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
10万超えとかは流石に
ないですかね?…
もうどこまで綺麗にすればいいのかんからず😭
窓のサッシとか綺麗にしますよね?、、
退会ユーザー
タバコなど吸ってると行く場合もありますね…
ちなみに居住年数は何年ですか?建物は経年劣化するという考えなので、だいたい住んで5〜6年で元の費用のほぼ半額、10年以上住むとほぼ0となります!
国土交通省の原状回復ガイドラインというものがあるので、なにが貸主負担で賃借人負担なのか確認してみるとよいかと◎
ちなみに人生で10回以上引っ越ししてますが、窓掃除はしたことありません😂
はじめてのママリ🔰
タバコは吸ってません🥺
2018年たしか、2月から住んでます!
それなりに長いので少しは安いですかね?🥹
窓綺麗に使われてましたか?
なんか湿気のある部屋はカビとかあって😭
サッシ?の下のレール?が汚すぎますがやらなくていいんですかね?🥹🥹🥹
金額が上がるのが怖くて怖くて🥹