
コメント

りい ♡ 3人年子まま
今現在21mmで自宅安静中です😣😣

退会ユーザー
30mm切るとやっぱり短めみたいですね(´・ω・`)お腹張ったりしますか??
-
ここなっつ
コメントありがとうございます⌄̈⃝
1日に数回ですが、お腹がきゅーっとなって歩くのもはばかられるときがあります。
じっとしてると数分でおさまるのですが…
これがお腹が張るということなのでしょうか??( ・_・̥̥̥ )
お腹の張りがあって32mmだと、少し用心した方が良いのでしょうか…- 3月2日
-
退会ユーザー
私は27mmで自宅安静ってゆわれました( ˙ω˙ )。。キューとなったときはおなか張ってるのかなと思います!!張り止めもらったり、張ったらすぐ横になって休んだりしたほうがいいかなとおもいます!
- 3月2日
-
ここなっつ
再来週の健診の際に、先生に言ってみます( ´・_・` )
30mmきらないよう、無理はせず過ごします。
ありがとうございました⌄̈⃝- 3月2日

ゆうか
私は昨日27週の検診で、頸管22ミリになっていて入院になりました😢
11週からずっと切迫で安静にしながら26週まで過ごし、なんとか28~30ミリできたのに昨日急に短くなってしまっていました💦
この1週間、娘を病院に連れて行ったりしないといけなくてバタバタしたからかなと反省中です😥
ここなっつさんも入院になると大変なので、無理せずゆっくり過ごして下さいね😊
-
ここなっつ
コメントありがとうございます✧‧˚
入院の判断は病院によって違うのですね!
お子さんいらっしゃると、入院はお辛いですよね…
無事にベビちゃんが産まれてくれますように…- 3月2日

あすころ
だいたい20mm以下になると入院らしいです。
40mm〜30mmは大丈夫みたいですよ🙆
ちなみにわたしは28wで9mmで、内診していた医師が「うわっ」とびっくりしてました😂
-
ここなっつ
コメントありがとうございます⌄̈⃝
私は平均みたいですね( ´⚰︎` )
みなさんにコメントいただいて少し安心しました(ˊᵕˋ)
これ以上短くならないよう気をつけて過ごします!- 3月2日

退会ユーザー
7ヶ月の時に35mmで
薬もらって安静でした(´・_・`)
今も30mm~28mmで自宅安静中です😢💦
-
ここなっつ
コメントありがとうございます。
病院によって判断基準が違うのでしょうか…
7ヵ月の頃はお腹の張りはどうでしたか??- 3月2日
-
退会ユーザー
20mmで入院と言われてます(;_;)
7ヶ月入った頃から
頻繁に張ってました😭
そんなに張ってないなら
大丈夫だと思います( ´•ω•` )- 3月2日
-
ここなっつ
ありがとうございます⌄̈⃝
わたしはそんなに頻繁に張っているわけではないので、今のところ大丈夫ですかね( ´-` )
参考になりました、ありがとうございました(ˊᵕˋ)- 3月3日

ままり
18週から、七ヶ月の現在も30mmですが、
張りどめ服用で22週からは30mm子宮口開き気味のため絶対安静といわれてます( ´•д•` )💦
家事も全て旦那に任せ1日寝てます…(><)
ここなっつ
コメントありがとうございます⌄̈⃝
21mmだと自宅安静なのですね…
お子さんもいらっしゃると、安静にしておくのもお辛いですよね…