※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

3歳の子供が鼻水だけで熱はない状況で、家でひきこもるべきか悩んでいます。上の子はスイミングを休ませることも考えつつ、風邪の初期症状で鼻水が出始めた時の過ごし方について相談しています。

熱は無いけど鼻水だけじゅるじゅる、、

1.3歳自宅保育中です
2人とも布団かぶらず寝るから
鼻水がじゅるじゅる、、
こんな時はおうちにひきこもりますか?

上の子はスイミングを習ってますが
それは休ませるとして(月謝がもったいないと思いつつ)

子ども2人とずーーーっと家の中だと息がつまる
けど
風邪が悪化して長引くと子も親も辛い

風邪のひきはじめで鼻水が出始てた時
みなさんどう過ごしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家でおもちゃで遊びます😌
外に行って悪化させたらまた自分もしんどいので💦笑
誰もいない場所にすこーしだけ散歩とかは行くかもですが、基本家で過ごして、私ものんびりしています😌

鼻吸い器をしっかりして、風に効く食材を使って、はちみつ大根飲ませて、長引かせないように頑張ります!笑

早く良くなるといいですね😔♡お大事に。。。💦