※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クーピー
ココロ・悩み

家事や育児で余裕がないとき、朝早く起きる娘に疲れてしまい、自分を嫌になることがあります。同じような経験をした方、どうしていますか?

家事や育児が忙しくて自分に余裕がないときどうしてますか?

最近、娘が夜中起きるようになってなかなか夜通し寝るのが難しくなってきました。
朝おきるのも早いしまともな睡眠が取れません。
それでも、朝の娘は元気過ぎるし一緒に遊べる心の余裕がなく、ブスーっとしてしまいます。
そんな自分がほんとに嫌です。

みなさん自分に余裕がないときどうしてますか?
よかったらおしえてください。

コメント

ショコラ

色々とサボります(笑)

現在は育休中ですかね?
まだ復帰する予定がなければ、もうダラダラぐでぐてして過ごします。

私はドライブが好きなので、娘を乗せてドライブして、スタバでドライブスルーして、大好きな音楽聴いて歌って一人カラオケしながら、ランチしたりしてました。

チャイルドシートで娘もスヤスヤ寝てくれるし、私にとって車は第二の家と言うか、私の部屋みたいな感じです😊

  • クーピー

    クーピー


    育休中です!

    スタバいいですね🥹!!
    ドライブなんて全然考えてなかったす、、。

    第2の家🥹
    たしかにそうですね😭😭

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月21日