※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
住まい

敷地内にバスケットゴールとサッカーゴールを設置しましたが、周囲の方々に迷惑はかけないでしょうか?声がうるさくなる心配があります。

家の敷地内ですがバスケットゴールとサッカーゴール🥅を
購入しましたが、皆さま的にありですか?
もちろん、非常識な時間帯はしません!
買ったものの声とかうるさくなるかな、と、、😨

コメント

🧸

敷地が狭くなければ気にならないかと🙆‍♀️
バスケットボールのダムダム音、結構響きますもんね💦
すぐ隣で音がしていたら嫌だけど、近所でしているな~くらいだったら私は気にしません☺

ママリ

賃貸の時、用水路と道路を挟んだ戸建賃貸の駐車場でバスケットボールしてる子がいましたが、よく泣く子を育ててる時にダムダム音聞き続けるのちょっとしんどかったです😭声よりも、規則的に響くボールの音がなんだかストレスでした。どうしてバスケの音ってあんな響くんでしょうね💦

なので、個人的には、どうかと聞かれたらいやだなーとは思いますが
とはいえ、お家の敷地内ですし、時間帯も非常識でないならしょうがないなと思うかんじです😃

はじめてのママリ🔰

お隣さんがよくバスケをしてますが
ボールの音は結構響くので
正直気になります💦

敷地内なので何も言えませんけど
早くバスケに飽きてくれないかなーとは
密かに思ってます😂

てんまま

サッカーはいいですが
バスケットは結構嫌かもです🥲クレーム言うほどではないですが
日中でもダムダム音って結構不快に感じるほうです…
公園とか体育館行ってくれーって思っちゃいます😅

よっぽど田舎で、隣家まで10m以上あるとかならいいですが…。

はじめてのママリ🔰

バスケはおとなりの中学生がたまにやってますが、かなりきます(音が)
でも我が家も騒がしいと思うので、早朝や夜じゃ無い限り全然大丈夫です🙆